ポイント:静岡県下田市爪木崎の地磯「影山」尾長メジナ釣果釣り情報(2013年1月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
31cm (-2.0cm) サイズ
|
33.4cm 全体平均
|
33.0cm 2013年1月平均
|
4584 view
|
タグ: | 尾長メジナ 静岡県 静岡県+尾長メジナ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県下田市爪木崎の地磯「影山」釣果詳細情報
- 当日の静岡県下田市爪木崎の地磯「影山」気象
天気
曇り
|
気温
2.9℃
|
風
西0.7m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2013年1月6日(16時11分)釣果サイズ
31cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県下田市爪木崎の地磯「影山」(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
オキアミスペシャル(マルキュー)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
2.9℃水温
0℃風
西0.7m/s気圧
952.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の静岡県下田市爪木崎の地磯「影山」の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

ヒラマサ100
[01/08 21:38]
40オーバーの尾長が普通に狙える!
パラダイスじゃないですか。
よし、俺もやるぞ!!
ところで、釣り上げた尾長は城ヶ崎近辺に放流予定ないですか(^_^;)

伊豆の地磯師元栄
[01/10 22:07]
-->[ヒラマサ100]さんへ
入釣者の話では30後半の尾長は上げたけど、それ以上のやつに切られたそうです。
ハエ根に向かって突進され、リールをいくら早く巻いても、そのスピードに追い付けなかったそうな。
もしこんなのがかかったら、たまりませんね~
^^

ヒラマサ100
[01/11 01:07]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
至福の瞬間でしょうね。
トーナメントがんばってください。
いつか地磯でお会いできる日を楽しみにしてます。

kaji
[01/08 09:57]
年明け二回釣行して、シッカリとメジナちゃん止めきれましたよ
なんせ足裏サイズしか釣れてないんで

伊豆の地磯師元栄
[01/08 10:39]
-->[kaji]さんへ
年明け釣行されてたんですね。
トモロ岬に行けば、きっと大きいのがどっさり釣れますよ。だけど重たくて持って帰ってこれないんですよねー
(^。^)y-~
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新尾長メジナ釣果5件
静岡県の最新尾長メジナ釣果をもっと読む
尾長メジナは特にマヅメ時に活発にエサをあさりますので、薄暗くなった瞬間が最高のチャンスになります。
この子は小さいですが、ここでは40cmオーバーの尾長は普通に狙えます。
掛けた瞬間、オーバーハングに突進する尾長のスピードは半端なく、最高のスリルを味わえます。
はたして、あなたは止めることができるか?
僕には無理(´Д`)