ポイント:富山県朝日市の漁港カマス?釣果釣り情報(2011年8月15日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
13cm (-1.0cm) サイズ
|
17.8cm 全体平均
|
14.0cm 2011年8月平均
|
2594 view
|
タグ: | カマス? 富山県 富山県+カマス? |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
富山県朝日市の漁港釣果詳細情報
- 当日の富山県朝日市の漁港気象
天気
曇り
|
気温
30.6℃
|
風
西南西3.6m/s
|
投稿者
しだまやー釣果時間
2011年8月15日(7時22分)釣果サイズ
13cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る富山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
富山県朝日市の漁港(北陸地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
富山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ベビーサーディン実績ルアー
実績ルアーランキングを見る富山県実績ルアー
富山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
30.6℃水温
0℃風
西南西3.6m/s気圧
1004.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の富山県朝日市の漁港の気象情報
しだまやーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)

Qちゃん
[08/18 11:04]
しだまやーさんお久しぶりです!
富山に行かれたんですね!私は実家の京都に帰省しておりました。
日本海の釣りは楽しめましたか?
私は帰省中、若狭でのカサゴのワームゲームと琵琶湖でバスを釣りを楽しみました。

しだまやー
[08/18 23:18]
-->[Qちゃん]さんへ
こんばんは
お久しぶりです
コメント有り難う御座います
返事が遅くなりました
案の定休み明けは猛烈な仕事量で殺されそうです(笑)
富山めちゃくちゃ楽しかったです
日本海での釣りは初めてで茨城サーフとの違いをまざまざと感じました
かけ上がりの角度が半端無いです(笑)
波が穏やかで素潜るには最高でした
期待の高さ程は結果が出せませんでしたが
潜って大きな魚を見付けました
Qちゃんさんは京都のご出身なんですね
帰省大変そうですが
西日本での釣りも堪能出来て羨ましいです

イマジュン
[08/15 17:17]
こんにちわ
家族旅行での釣行ですか
ミギス
始めて見る魚です
旅行楽しんで来て下さいね

しだまやー
[08/15 22:20]
-->[イマジュン]さんへ
こんばんは
有り難う御座います
毎年恒例の仲間内の夏キャンプで今回は富山に来ています
アジングやってみましたがアジは釣れずこの魚と石鯛の稚魚、ベラなど初めて釣る魚ばかりでした
釣れれば何でも楽しいですね
7歳の息子がアジングデビューで数匹釣れて大喜びでした
来て良かったです
明日こそは初ヒラメゲットしたいです

小物釣り師こーやん
[08/15 16:28]
こんにちは
楽しんでますね
ミギスって言うんですか、初めて見ました
カサゴも良いサイズだったですね

しだまやー
[08/15 22:13]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんばんは
有り難う御座います
初めて見る魚でした
素揚げで頂きましたが美味かったです
イカも要るみたいでエギングもやってみたら良かったですね
釣りの時間がなかなか取れず残るは明日の早朝のみですが諦めずヒラメ狙います
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 富山県の最新カマス?釣果5件
富山県の最新カマス?釣果をもっと読む
初めて釣りましたが何て魚でしょう?
カマスかな?
他にも石鯛の稚魚やベラが釣れました
P・S地元スーパーで発見
ミギスでした
キスの仲間なんですね