ポイント:和歌山県西牟婁郡メジロ釣果釣り情報(2011年4月10日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
78cm (2.5cm) サイズ
|
74.0cm 全体平均
|
75.5cm 2011年4月平均
|
2676 view
|
| タグ: | メジロ 和歌山県 和歌山県+メジロ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県西牟婁郡釣果詳細情報
- 当日の和歌山県西牟婁郡気象
|
天気
晴れ
|
気温
12℃
|
風
東南東2.2m/s
|
投稿者
mekemeke釣果時間
2011年4月10日(7時26分)釣果サイズ
78cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県西牟婁郡(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ドラドペンシル実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
12℃水温
17℃風
東南東2.2m/s気圧
1020hPa水色
青
小潮141cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
2視界
9km
釣果時の和歌山県西牟婁郡の気象情報
mekemekeさんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(10件)
ライズでボウズ
[04/10 21:44]
こんばんは![]()
![]()
いや~
いつもながら凄いですね![]()
![]()
![]()
それクラスがそのエリアはどのくらいの頻度で上がるんですか
?
mekemeke
[04/10 22:49]
-->[ライズでボウズ]さんへ
ありがとうございます![]()
ダメな時は全くダメですが、よくて1人3本いったら上出来だと思います
今日もチェイスは3回ありました。周りも1~2本上げて、サイズはメジロにハマチまじりです。ブリクラスもいてます![]()
私は先月から5本上げました。
チョコボール5296
[04/10 20:27]
やるな![]()
![]()
来週また帰ってくるわ![]()
mekemeke
[04/10 22:38]
-->[チョコボール5296]さんへ
おぅ
帰っておいでー![]()
和歌山ソウルを忘れたいかんぜよ
和ソル研。紀ノ川出張所
[04/10 19:12]
こんばんは![]()
さすがは海南の鬼才!!(我々仲間内ではこう呼ばせてもらってます)
ハマチクラスしか釣った事のないわたし![]()
メジロ釣ったらもう釣りやめてもいいくらいですよ
ってやめませんが(笑)
mekemeke
[04/10 20:02]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
鬼才には程遠いです![]()
![]()
私は和ソル研。さんをメバル職人と勝手に思ってます![]()
紀南にはエキスパートの方々がたくさんいてるんで、まだまだです![]()
磯からの青物ハマりますよ![]()
[04/10 15:45]
78cm…
一体どんだけ引くのでしょうか…
もはや妄想できません(笑)
ナイスフィッシュ
mekemeke
[04/10 19:53]
-->[JOKER]さんへ
ありがとうございます![]()
青物1kg重くなると引きが違います。青物師が重さで比べる意味がわかってきました![]()
根掛かりマナT
[04/10 14:48]
うわ
ナイスメジロ![]()
![]()
![]()
![]()
やはり今日でしたか![]()
![]()
mekemeke
[04/10 19:47]
-->[根掛かりマナT]さんへ
メジロ求めて
足しげく磯に通ってます![]()
まずはブリ、そしてヒラマサ釣るのが目標です
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新メジロ釣果5件
和歌山県の最新メジロ釣果をもっと読む




ロックショアの虜に