ポイント:栃木県宇都宮市ヤマメ釣果釣り情報(2011年4月2日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
19cm (1.4cm) サイズ
|
22.0cm 全体平均
|
17.6cm 2011年4月平均
|
2960 view
|
| タグ: | ヤマメ 栃木県 栃木県+ヤマメ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
栃木県宇都宮市釣果詳細情報
- 当日の栃木県宇都宮市気象
|
天気
曇り
|
気温
6.2℃
|
風
東北東1.6m/s
|
投稿者
しだまやー釣果時間
2011年4月2日(18時23分)釣果サイズ
19cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る栃木県サイズ
ランキングを見るポイント場所
栃木県宇都宮市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
栃木県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
スプーン実績ルアー
実績ルアーランキングを見る栃木県実績ルアー
栃木県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
6.2℃水温
0℃風
東北東1.6m/s気圧
1014.9hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
30km
釣果時の栃木県宇都宮市の気象情報
しだまやーさんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(19件)
九鬼漁協@裕介
[04/02 19:50]
こんばんは![]()
ヤマメちゃんゲットおめでとうございます![]()
![]()
僕の近所は鯉かナマズかバスの類しかいないので
サケの仲間が釣れるなんてうらやましいです
しだまやー
[04/02 20:20]
-->[九鬼漁協@裕介]さんへ
こんばんは![]()
有り難う御座います![]()
ここ数年漁協が頑張って放流してるらしいです![]()
釣具屋も一緒になってバスを排除![]()
商売になるトラウト系の
釣りを必死になって定着させようとしてるみたい![]()
しだまやー的にはファイトのあるバスがいいんですけどねぇ![]()
![]()
40UPのスーパーヤマメってのが居るらしいので調査続けてみます![]()
小物釣り師こーやん
[04/02 19:18]
こんばんは![]()
近くでヤマメが釣れると良いですね
美味しいし… って、食べたのアメゴ(アマゴ)だ![]()
釣りたい
食べたい![]()
しだまやー
[04/02 19:49]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんばんは![]()
コメ有り難う御座います![]()
本当ですね![]()
家から5分10分の場所で釣れるなんて知らなかったです
(笑)
遊漁券買っちゃうかも
和ソル研。紀ノ川出張所
[04/02 18:51]
こんばんは![]()
いよいよ始動ですね!
わたしは川魚も大好きす
河原で焼いて食べると美味しいんですよね![]()
那須に会社の保養所があった頃(大阪から那須まで
で行きました)に近くで釣って食べた時の事を思い出しました
しだまやー
[04/02 19:21]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは![]()
コメ有り難う御座います!
今日は先週調査したポイントに仕事帰りに寄りました![]()
やっぱりヤマメは居ました![]()
しだまやーも塩焼き大好きです![]()
![]()
遊漁券無いので本日はリリースしました![]()
那須に来られたんですね![]()
栃木県は海こそ有りませんが自然遊びには良い所だと思います![]()
今日はちょっとしか出来なかったけど…
また明日来るかも
(笑)
[04/02 18:33]
うわっ![]()
しだまやーさん釣った![]()
スゲースゲー![]()
次は尺ヤマメ狙って下さい
しだまやー
[04/02 19:10]
-->[JOKER]さんへ
こんばんは![]()
有り難う御座います![]()
今日は仕事終わりに先週の河原までダッシュ![]()
開始5分でヤマメが来ました![]()
でも…
その後興奮して痛恨の3バラシ![]()
![]()
カミさんがママさんバレーの時間なので帰ります
(笑)
[04/02 19:55]
-->[ばらしやー]さんへ
ランディング率25%は頂けませんなぁ![]()
遊漁券買って修行ですな
しだまやー
[04/02 20:11]
-->[JOKER]さんへ
ばらしやー…
確かに![]()
![]()
否定出来ませ
ん
(笑)
とにかく悲しいくらいに浅い上ボトムにはウィードとゴロタ石![]()
それでなくても下手くそなのにトゥイッチしながら合わすのは難しいです![]()
修行あるのみ![]()
遊漁券多分買います
[04/02 20:21]
-->[しだまやー]さんへ
マイクロプラグも楽しそうですなぁ![]()
いいなぁ、釣りしたい![]()
あ、余談ですが仲の良い同僚が宇都宮に移動になったので泊まる場所出来ました
しだまやー
[04/02 20:27]
-->[JOKER]さんへ
エクリプスのドリペン使ってみましたがロスト怖くて直ぐにスプーンに替えました![]()
(笑)
スプーンはシンプルで好きです![]()
マジですかぁ![]()
じゃあ![]()
→
のパターン確定じゃないっすか![]()
![]()
なんなら河原でキャンプしますか
(笑)
[04/02 20:34]
-->[しだまやー]さんへ
確かにドリペンは高いから怖いですよね![]()
ちなみにつくばにも移動の同僚がいるので栃木&茨城が身近になりました
しだまやー
[04/02 21:24]
-->[JOKER]さんへ
あちこちに支店があるんですね![]()
![]()
JOKERさんの事だから…
その内全国制覇しそうです
(笑)
各地に別荘持ってるみたいなもんですね![]()
みとひ~
[04/09 16:25]
-->[しだまやー]さんへ
初めまして![]()
鬼怒川でヤマメが釣れるんですね![]()
最近ルアーに興味がありまして読ませて頂きました![]()
自宅から近いので今度私も釣行に行ってみます![]()
あっ
まだルアーの竿はまだ持ってません
しだまやー
[04/09 17:32]
-->[みとひ~]さんへ
こんにちは![]()
初めまして!コメント有り難う御座います![]()
宇都宮なんですね![]()
ここ数年、鬼怒川漁協が力を入れている様でヤマメやサクラマスが釣れている模様です![]()
ネットで検索してみるとより詳細なポイントが分かると思いますので試してみると良いかもです![]()
私も通い始めたばかりなので探りながらやっています![]()
挙動不審なルアーマンを見かけた時は声を掛けてみて下さい
(笑)
みとひ~
[04/09 17:46]
-->[しだまやー]さんへ
返信ありがとうございます![]()
なるほど
検索してみたいとおもいます![]()
私も地震の影響
で海への釣行は控える事にしていますが、竿を振りたくてウズウズ
しています![]()
当分、落ち着くまでの間は、川でトライしてみます![]()
今日は、雨
なので嫁の帰りを待ちながら
釣り番組![]()
を見ています
(笑)
しだまやー
[04/09 17:57]
-->[みとひ~]さんへ
4・5年前から鬼怒川のルアーフィッシングは盛んになっている様で鬼怒川とか鬼怒川漁協とかで沢山の見応えあるサイトがヒットすると思います![]()
サクラマスや40UPのスーパーヤマメは14lb辺りのラインが必要になるそうですから良く調べてタックルの調達をすると失敗しないと思います![]()
しだまやーは5lb買ってきてガッカリしてしまいました
(笑)
今日は仕事でしたが![]()
後の増水・ささ濁りはチャンスみたいです![]()
明日は日の出から行ってみるつもりです![]()
お互い頑張りましょうね![]()
釣果楽しみにしています
みとひ~
[04/09 18:13]
-->[しだまやー]さんへ
ラインが細いビックな
が掛かったときは冷や汗が出ますね![]()
![]()
お互い頑張りましょう![]()
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 栃木県の最新ヤマメ釣果5件
栃木県の最新ヤマメ釣果をもっと読む



ヒッ~ト