ポイント:和歌山県日高郡 日高川町ダツ釣果釣り情報(2011年2月27日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
70cm (0.0cm) サイズ
|
68.4cm 全体平均
|
70.0cm 2011年2月平均
|
2346 view
|
| タグ: | ダツ 和歌山県 和歌山県+ダツ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県日高郡 日高川町釣果詳細情報
- 当日の和歌山県日高郡 日高川町気象
|
天気
晴れ
|
気温
6.2℃
|
風
北北東1.3m/s
|
投稿者
根掛かりマナT釣果時間
2011年2月27日(6時29分)釣果サイズ
70cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県日高郡 日高川町(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
魚道110MD(マグマキャンディー)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
6.2℃水温
0℃風
北北東1.3m/s気圧
1014.8hPa水色
指定なし
長潮114cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
0視界
7.29km
釣果時の和歌山県日高郡 日高川町の気象情報
根掛かりマナTさんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(16件)
しだまやー
[02/28 23:56]
こんばんは![]()
70cmのダツって恐ろしいですね![]()
![]()
夜ライトで照らすとビックリして向かってくる
でしたっけ![]()
気を付けておくんなまし
根掛かりマナT
[03/01 00:12]
-->[しだまやー]さんへ
夜にライトで思い出しました![]()
この日、深夜に静かな漁港で海面を車のライトで照らすと物凄い数の驚いたイワシが水面を舞ってました![]()
![]()
しだまやー
[03/01 00:25]
-->[根掛かりマナT]さんへ
遅くに度々スミマセン![]()
今の表現で瞬間的にポニョを連想しました(笑)
ベイトが群れてるなんて
そちらの
は春の気配ですね![]()
早速サーフに出てるんですもんね![]()
今年も座布団お願いしますよ![]()
![]()
しだまやーは念願の初ヒラメ頑張ります![]()
![]()
こちらはもう少しですね![]()
根掛かりマナT
[03/01 12:29]
-->[しだまやー]さんへ
ポニョみたいにデカい
の乱舞見たいですねー![]()
私は早速どころか年中サーフに出てます![]()
![]()
![]()
![]()
しだまやーさんも今年はガツンとヒラメいきましょう![]()
![]()
クロマグロ
[02/28 12:54]
ダツ![]()
ダツって食べれるんですか
根掛かりマナT
[02/28 18:39]
-->[クロマグロ]さんへ
食える…とは思うんですが食ったことないです![]()
あまりウマそーでは…
和ソル研。紀ノ川出張所
[02/28 03:46]
深夜に失礼します
やっぱり行ってたんですね![]()
今回のお相手はダツにガッシーでしたか![]()
ガッシーはナイスサイズです![]()
ダツはまだ釣ったこと無いんですが光に向かって突進してくる攻撃的な
みたいですね![]()
骨が何と
青いらしいんで一度見てみたいです
根掛かりマナT
[02/28 08:43]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
おはようございます![]()
行ってきましたよー![]()
しかしヒラメは釣れません…
ダツの骨って青いんですか![]()
見たことないです
[02/27 14:58]
あら、平べったいのが細長いのに…
にしても何釣らせてもデカいの揚げますねぇ
根掛かりマナT
[02/27 18:25]
-->[JOKER]さんへ
ありがとうございます![]()
![]()
ダツ新記録を樹立してしまいました![]()
![]()
![]()
デカくなくていいからヒラメ釣りたいです![]()
![]()
海2009
[02/27 13:02]
こんちは
とてもアグレッシブな奴釣りましたね
なかなかこっちではお目にかかれない魚です
根掛かりマナT
[02/27 18:23]
-->[海2009]さんへ
えぇ![]()
![]()
こやつは南方系の魚なんですかね![]()
春の訪れを知らせてくれるヤツだと信じてます
杜の都のフラットハンター
[02/27 11:21]
こんにちは![]()
ダツ引きますよね![]()
ルアーボロボロになりますが![]()
根掛かりマナT
[02/27 12:42]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
最初はヒラメかと思ったんですけどねー![]()
ルアーはボロボロっす
ふるなお
[02/27 10:21]
こんにちは![]()
![]()
ダツ…(笑)
群れが入ると…他の魚が居なくなります![]()
刺さるらしいですからね…お気をつけて
根掛かりマナT
[02/27 12:39]
-->[ふるなお]さんへ
この後もダツの猛攻でした…![]()
![]()
![]()
どうりでヒラメがいないワケだぁ
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新ダツ釣果5件
和歌山県の最新ダツ釣果をもっと読む



ガツンッ
キター
ダツでした…