ポイント:鹿児島県垂水市新城アオリイカ釣果釣り情報(2011年2月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
200g (-615.1g) サイズ
|
641.6g 全体平均
|
815.1g 2011年2月平均
|
3025 view
|
| タグ: | アオリイカ 鹿児島県 鹿児島県+アオリイカ |
|
@中堅アングラー
|
> |
鹿児島県垂水市新城釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県垂水市新城気象
|
天気
曇り
|
気温
15℃
|
風
西南西4.6m/s
|
投稿者
ノリノリペス釣果時間
2011年2月6日(14時13分)釣果サイズ
200g月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県垂水市新城(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
エギ王実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
15℃水温
0℃風
西南西4.6m/s気圧
995.6hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
5.29km
釣果時の鹿児島県垂水市新城の気象情報
ノリノリペスさんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(7件)
ノリノリペス
[02/07 15:32]
おいおい
まじっすかぁ![]()
![]()
![]()
やっぱスレてないって言ってもエギカラーセレクトとかあるんですかねぇ![]()
イカは多いはずだから釣れないはずないっすもんね
なっちゃん
[02/07 16:00]
-->[ノリノリペス]さんへ
ん~悩みどころがまた楽しいですなぁ![]()
![]()
![]()
じっくりのんびりと探っていきましょうか![]()
![]()
![]()
歴史の浅いジャンルですもんね![]()
因みに放送されていたやつ20~30㍍を攻めてましたよ
考えは同じっぽいす![]()
どこも一緒でスレ日は当然あるので経験値を積みながらその地域の特徴を掴みましょうだって・・・お決まりのセリフですが![]()
![]()
ノリノリペス
[02/09 09:19]
俺完璧返事返してなかったっすね![]()
ん~地道に探って行くしかないんすかねぇ
まぁ~苦労して釣れた1杯ってのはサイズ関係無しに嬉しい1杯になりますもんね![]()
一昨日のもっちゃんちに遊びに行ったんですが、ステラかなり軽かったですがよ
やっぱよかリールはいいもんだなぁって思ったけど手が届かないから考えないことにしました
なっちゃん
[02/09 11:11]
-->[ノリノリペス]さんへ
私も同感っす![]()
知り合いがそういうの持っているのであれば実釣見れてラッキーっす![]()
俺からみればペスのやつも高価な分類に入りますから2倍ラッキーですよ
なっちゃん
[02/07 10:52]
返事遅くなりましてスマソ![]()
この時期に釣れた事が最大のプラスっすね
小さくてもいいじゃない
2スクイッドなんだから![]()
![]()
因みに東京の番組でティップやってましたよ
ノリノリペス
[02/07 13:22]
マジっすか![]()
結構バクチョウ気味的でした![]()
いやぁ~
昨日はミズイカ1杯だったんですけどその後もアタリがあったりで、釣れる水深なんかが分かったので自分的にはよかったです
なっちゃん
[02/07 14:06]
-->[ノリノリペス]さんへ
ペスにはあまり良い情報ではないですが地方によっては数十スクイッド揚げているみたいです
しかもティップで![]()
![]()
![]()
ティップの発祥地が三重県!?(うる覚え)らしくその場所でエキサイティングでしたよ![]()
楽しそうだったぁ
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新アオリイカ釣果5件
鹿児島県の最新アオリイカ釣果をもっと読む



