ポイント:大分県大分市オニオコゼ釣果釣り情報(2010年10月18日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
20cm (0.0cm) サイズ
|
23.8cm 全体平均
|
20.0cm 2010年10月平均
|
2353 view
|
タグ: | オニオコゼ 大分県 大分県+オニオコゼ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
大分県大分市釣果詳細情報
- 当日の大分県大分市気象
天気
晴れ
|
気温
15℃
|
風
北1.4m/s
|
投稿者
KxSx910釣果時間
2010年10月18日(5時56分)釣果サイズ
20cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る大分県サイズ
ランキングを見るポイント場所
大分県大分市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
大分県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
TD.SaltVibe実績ルアー
実績ルアーランキングを見る大分県実績ルアー
大分県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
15℃水温
0℃風
北1.4m/s気圧
1023hPa水色
青
若潮167cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の大分県大分市の気象情報
KxSx910さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(9件)

かなぱぱ0927
[10/18 23:47]
-->[KxSx910]さんへ
見かけによらないってホント言えてるね
今度は狙って釣るべし

KxSx910
[10/18 23:09]
-->[かなぱぱ0927]さんへ
メバルやホゴよりも高価な魚なんやお持ち帰りするべきだった
調べたら高価な魚で非常に美味って本当に書いてあったよ
見た目かなりの渋チンやけど、見かけによらないってのはこの事ですな

かなぱぱ0927
[10/18 16:34]
-->[KxSx910]さんへ
泥まみれはちょっと勘弁やけど
オコゼは美味いですね(って実は食ったことないけど
じぃちゃんが格別に美味いって言いよった
)
近所の居酒屋では、価格もオコゼ>ホゴ>メバルでした
でもオコゼの毒には要注意です昔、3㌢くらいのに手の平を「チクッ」っとされましたが、腕ごと疼きました

KxSx910
[10/18 15:28]
-->[かなぱぱ0927]さんへ
お疲れです
最初釣れた時泥まみれのゴミかと思ったら魚やってビックリしたよ(笑)
もう二度と釣れそうにないから持って帰って食べれば良かった
オコゼ系マジ美味いらしいね

KxSx910
[10/18 15:21]
-->[ギニュー特撰隊]さんへ
わざわざ調べて頂きありがとうございます
こいつはオニオコゼにしておきます

かなぱぱ0927
[10/18 12:34]
なんかオモシロイの釣ってるし
俺も「オコゼ」に一票美味しいよねぇ

ギニュー特撰隊
[10/18 12:10]
-->[KxSx910]さんへ
オニオコゼ、赤かったようなと思って写真調べたら黒いのもいました
80%オニオコゼですね言い切りませんが

KxSx910
[10/18 08:42]
-->[ギニュー特撰隊]さんへ
おはようございます
これ、どう見てもオコゼ系ですよねぇ
オニオコゼかなぁ?とか思うんですけど、違いますかねぇ?

ギニュー特撰隊
[10/18 08:10]
オコゼ系…?
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 大分県の最新オニオコゼ釣果5件
大分県の最新オニオコゼ釣果をもっと読む
この魚解る方居ましたら名前教えて下さい
追伸、