ポイント:和歌山県和歌山市ソウダガツオ釣果釣り情報(2010年7月25日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
35cm (-1.0cm) サイズ
|
36.6cm 全体平均
|
36.0cm 2010年7月平均
|
2106 view
|
タグ: | ソウダガツオ 和歌山県 和歌山県+ソウダガツオ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
晴れ
|
気温
30℃
|
風
西3.6m/s
|
投稿者
mekemeke釣果時間
2010年7月25日(8時6分)釣果サイズ
35cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
安もんジグ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
30℃水温
24℃風
西3.6m/s気圧
1013.9hPa水色
大潮105cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
2視界
10km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
mekemekeさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)

mekemeke
[07/25 17:41]
加太はローカル強いからよーいかんさけ知らんわぁ
この時期みんな殺気立っちゃうさけあんまいきたない
ハマチ、ぼちぼちきとるよいっぺん掛けて足元でバラしたわ
シオは例の温いとこで回ってるで、テクらなあかんけど

ロックフィッシュ地獄
[07/25 15:18]
カツオ祭りにシイラ便乗かい!!
バスロッドで釣ったら楽しそう
加太の青物も気になるんやけど情報入ってない
バイト先で程度のいいアルテグラアドバンス2500S手に入れたからレアニウムCI4のC3000スプール入れてカツオ釣りに使おうと思ってるんやけどボクが帰る頃にはカツオ終わってるやろな
そのころにはハマチ、シオ始まってるかな

mekemeke
[07/25 11:22]
チキチキバナナさん
こんにちわ
シイラの引きは掛かってるのかわからんくらいだそうです(笑)ちさすぎて
でもシイラはシイラです

mekemeke
[07/25 11:15]
和ソル研。紀ノ川出張所さん
どうもです
この前のサバやらチヌやら羨ましすぎましたよ
確実に獲物を仕留めてますね
私もサバ喰いたいです

チキチキバナナ
[07/25 10:10]
こんにちは!
うちの近所、ソウダ祭りも一休みな感じ
シイラがマリーナで
今年は、絶っ不調です

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/25 09:57]
おはようございます
ソウダ釣ってますね~
わたしもこないだ1本だけでした
あそこでシイラ釣れるんですね
狙ってみなくては
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新ソウダガツオ釣果5件
和歌山県の最新ソウダガツオ釣果をもっと読む
いまマリーナでシイラが釣れてます
最大15㎝くらいなので、万全のタックルでどうぞ。