トップ画面に戻る
ハモ90cmを釣った山口県のシークレットポイント2&シークレットポイント5ポイントの場所とルアーを公開|2025年10月31日2時 | 即戦力釣り情報
menu

ポイント:山口県シークレットポイント2&シークレットポイント5ハモ釣果釣り情報(2025年10月31日)


をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。

ヒデきちさんの釣行報告レポートです。2025年10月31日(2時11分)に釣れたハモのポイント山口県シークレットポイント2&シークレットポイント5釣果詳細情報です。
90cm
(0.0cm)
サイズ
56.2cm
全体平均
90.0cm
2025年10月平均
133
view
タグ: ハモ 山口県 山口県+ハモ
山口県ハモ分析を詳しく見る
@プロ級アングラー
今年は水温のせいか海が滅茶苦茶。
ベイトのサヨリはサイズは小さいですが数は千単位で3000匹前後はいるかと。ベイトに対してのフィッシュイーターのシーバスは10匹いるかね?って感じで少なすぎで70アップは何故かいない。
昨年からこの時期のサヨリパターンで出現するハモ。
今年もハモは表層をウロウロしながらサヨリ食ってます。
サヨリがザワザワしながら移動してる時はハモが追いかけて、一生懸命逃げてボイルが発生すればシーバスが追いかけてると判断出来ますが。
暗闇でもサヨリの群れの塊りが表層に見えますが中々難しいですねシーバスの数が少ないので。

昨夜はハモが邪魔で少しレンジ入れてみましたがそれでも、ハモ3匹拾ってしまった。
リーダーがボロボロで毎回リーダー組むのが面倒。

あ~ハモうざいな~。
 3 :横にスクロールできます。
この記事のコメントを読む(0件)
最終更新日:


ヒデきちさんの他の釣果[ランダム表示]

ヒデきちの釣果をもっと読む


まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪



つりしろをもっと見る

山口県の最新ハモ釣果をもっと読む
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo