ポイント:宮城県管理釣り場ニューイヤーニジマス釣果釣り情報(2020年1月4日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
23cm (0.0cm) サイズ
|
23.0cm 全体平均
|
23.0cm 2020年1月平均
|
2227 view
|
タグ: | ニューイヤーニジマス 宮城県 宮城県+ニューイヤーニジマス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県管理釣り場釣果詳細情報
- 当日の宮城県管理釣り場気象
天気
薄曇
|
気温
2℃
|
風
北3.8m/s
|
投稿者
mebaru-soma釣果時間
2020年1月4日(18時5分)釣果サイズ
23cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県管理釣り場(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
イクラ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
![](/sp_images/title/usertackle.png)
タックル詳細:延べ竿アジ3B
- ロッド
-
5
HS波紋 中硬15J(-)
[★★★★★]ダイワ:ロッド
- リール
-
5
EVAキュート 3B(-)
[★★★★★]ナカジマ:リール
- ライン
-
4
ファメルスーパーソフト 8LB(-)
[★★★★]YAMATOYO:ライン
- リーダー
-
4
ファメルスーパーソフト 8LB(-)
[★★★★]YAMATOYO:ライン
- ルアー
-
5
月下美人 ビームスティック 1.5インチ グローミカン(オレンジ系)
[★★★★★]ダイワ:ルアー-by
-
3
生イキくんツインパック レギュラーS(-)
[★★★]ヒロキュー:ルアー-by
-
5
Gクリル堤防チョイ投げWパック(-)
[★★★★★]HAMAICHI:ルアー-by
天気
薄曇気温
2℃水温
0℃風
北3.8m/s気圧
1009.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の宮城県管理釣り場の気象情報
mebaru-somaさんの他の釣果[ランダム表示]
![](/sp_images/icon/menu/fb.png)
- ■ユーザコメント(6件)
![](/uploads/avatar_half/cavt618_48724_20180401.jpg)
bo-ningen
[01/05 08:56]
あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
ニジマスいいですね♪
学生の時に大倉ダムでクルセイダーとかぶん投げてたのが思い出されます 笑
宮城の管理釣り場は数回だけ行きましたが、ほのぼのしてて良いなあと思いました♪
![](/uploads/cavt448316420161206.jpg)
mebaru-soma
[01/05 12:32]
-->[bo-ningen]さんへ
コメありがとうございます。
スプーンの「クルセイダー」ですね。
自分は管理釣り場で餌釣りしかほとんどやらないんですが、餌釣りも奥が深くて結構楽しめます。今の時期は水質がクリアーで魚が見えるので、魚を追いかけて仕掛けを投入し、食った瞬間が見えるのでうまく合わせる釣り方でした。
お互い頑張りましょう!
![](/uploads/avatar_half/cavt719_38637_20180716.jpg)
phillip
[01/04 23:49]
SOMAさんお帰りなさいませ。
何でそこが無い、て感じのアートはちょっと惜しいですが(笑)沢山釣れて楽しめた様で何よりです。トラキン見てるとアジとは違うピチピチ感みたいで、いつかニジマスも釣ってみたいと思ってます。
![](/uploads/cavt448316420161206.jpg)
mebaru-soma
[01/05 07:24]
-->[phillip]さんへ
コメありがとうございます。
僕もトラキン見てますよ~~~~!
どちらかというと、自分はニジマスよりアジ釣りのほうが好きです。
phillipさんはほとんどのシーズンでアジが釣れるのでうらやましいです!
こちら宮城県はアジの釣れる次期が限定されるので・・・
アジが回遊してくる今年の夏が待ち遠しいです。
お互い頑張りましょう!
![](/uploads/avatar_half/cavt824_5184520180505_userav_2018-5-5 21:45:04.jpg)
ゆうにゃん
[01/04 21:07]
明けましておめでとうございます!
1画ネコに持ってかれたのかと思ってしまいました(^_^;)
久しぶりの釣り、満喫できて何よりです。
![](/uploads/cavt448316420161206.jpg)
mebaru-soma
[01/04 21:14]
-->[ゆうにゃん]さんへ
コメントありがとうございます。猫は不在でした、自分の「正」は56歳のオヤジボケで1画無しでした。
今年もよろしくお願いします。
- つりしろ最新記事5件
- [25/01/14]シーバス釣りに必要な2025年のバチ抜けカレンダー(東京湾近郊)をAIと潮位偏差で作りました!
- [24/05/04]【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる
- [24/05/03]雨だけじゃなく磯やサーフでも水から守ってくれる完全防水バックが使いやすい
- [24/04/21]【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
- [24/04/20]これからの雨の日も快適に!ゴアテックスで始める快適フィッシングライフ
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ニューイヤーニジマス釣果5件
宮城県の最新ニューイヤーニジマス釣果をもっと読む
「正月」とニジマスアートを並べたつもりがまさかの1画不足・・・・・
正月も漢字で書けなくなってしまった自分に反省・・・・
今年もよろしくお願いします。
今日は久しぶりに管理釣り場へゴー。
いつもお世話になっている管理釣り場は冬季休業となってしまったため、別の管理釣り場へ。
透明度高く、粉雪交じりの中かなり苦戦しました。
午前中2hで6キャッチと撃沈。
午後はメゾットと誘いを見直してなんとか20キャッチ!
餌釣りも状況に応じてメゾットと誘いを変えないと全く駄目だなあと感じました。
ラインを細くし、イクラ+オキアミ+ブドウ虫のローテーションでした。
2枚目の写真も見てね!
久しぶりの釣りで楽しかったです!