ポイント:岩手県釜石市アイナメ釣果釣り情報(2016年6月5日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
44cm (8.5cm) サイズ
|
35.9cm 全体平均
|
35.5cm 2016年6月平均
|
1528 view
|
タグ: | アイナメ 岩手県 岩手県+アイナメ |
![]() |
@中堅アングラー
|
> |
岩手県釜石市釣果詳細情報
- 当日の岩手県釜石市気象
天気
晴れ
|
気温
19.9℃
|
風
南南東4.7m/s
|
投稿者
そ~あ.I釣果時間
2016年6月5日(13時55分)釣果サイズ
44cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る岩手県サイズ
ランキングを見るポイント場所
岩手県釜石市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
岩手県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
パルスクロー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る岩手県実績ルアー
岩手県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
19.9℃水温
0℃風
南南東4.7m/s気圧
1006.4hPa水色
指定なし
大潮80cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の岩手県釜石市の気象情報
そ~あ.Iさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(16件)

そ~あ.I
[06/07 12:31]
釣りの行き帰りで事故ったらたまったもんじゃないですもんね^^;
気をつけましょう^ ^

os(-.-;)y-~~~
[06/07 12:14]
お互い内陸人は沿岸エリア遠くて大変ですが事故らないようがんばりましょw

そ~あ.I
[06/07 11:40]
近いですねw
しょっちゅう行ってるので、もしかしたらお会いしてるかもしれませんね^^;

os(-.-;)y-~~~
[06/07 11:06]
俺水沢でしたwなんとなくそのソフトクリームでなのかなーと思ってww北上上州屋で会ってるかもですね笑

そ~あ.I
[06/07 10:32]
岩手の大型店ではベイトブレスワームは少ないですね(´ω`;)
個人の店の方がカラーは充実してるところもあるのでそちらで買うようにしてます^ ^
北上に住んでるので、まるかんは割と近いですww

os(-.-;)y-~~~
[06/07 10:01]
地元上州屋にはカラーバリエーションが少ないのが難点ですけどねf^_^;)気になってたんですが花巻の方ですか?そのソフトクリームw

そ~あ.I
[06/07 09:31]
バーチャルクローはいいですよね^ ^

os(-.-;)y-~~~
[06/07 00:34]
でもバブルクリーパー4種類ありますが釣果は微妙f^_^;)バーチャルクローの赤系が甲殻類系だと俺は1軍ですかね笑

そ~あ.I
[06/06 23:50]
バブルクリーパーの4インチって、あれかなりでかいですよね(笑)
食ってくれば間違いなくモンスター級ですね( ´▽`)

os(-.-;)y-~~~
[06/06 23:45]
ナルホド(^ ^)週末はバブルクリーパー4インチ使ってみようかな笑

os(-.-;)y-~~~
[06/06 22:01]
俺は最近アイナメはさっぱりダメなので次行く時はちゃんとアイナメ狙いでがんばります笑

そ~あ.I
[06/06 22:04]
場所によっては沖から刺してきた個体が多いようなので、うまく合えば連発すると思いますよ^ ^

そ~あ.I
[06/06 21:55]
貴重な経験でした^^;

os(-.-;)y-~~~
[06/06 21:52]
嬉しい悲鳴ですね笑

そ~あ.I
[06/06 21:19]
初めまして^ ^たまたま連発したとは言え、さすがに腕がパンパンでした^^;

os(-.-;)y-~~~
[06/06 21:03]
始めまして(^ ^)連発40upは最高楽しそうですね(^ ^)羨ましい釣果ですm(__)m
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 岩手県の最新アイナメ釣果5件
岩手県の最新アイナメ釣果をもっと読む