ポイント:鹿児島県南さつま市ヒラマサ釣果釣り情報(2015年11月7日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
70cm (1.0cm) サイズ
|
66.8cm 全体平均
|
69.0cm 2015年11月平均
|
6857 view
|
タグ: | ヒラマサ 鹿児島県 鹿児島県+ヒラマサ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
鹿児島県南さつま市釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県南さつま市気象
天気
晴れ
|
気温
23.8℃
|
風
東南東4.1m/s
|
投稿者
ナカジマくん釣果時間
2015年11月7日(8時32分)釣果サイズ
70cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県南さつま市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ローデッド140F実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
23.8℃水温
0℃風
東南東4.1m/s気圧
1020.2hPa水色
指定なし
若潮119cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の鹿児島県南さつま市の気象情報
ナカジマくんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

Tamuramaro
[11/11 19:18]
おめでとうございます。
スゴすぎです
魚の引きが想像できません(^-^)

ナカジマくん
[11/11 19:45]
-->[Tamuramaro]さんへ
ありがとうございます(^^)
ヒラマサは泳ぐスピードが早く、尚且つ 掛かると根に突っ走るので、スリリングです笑
覚えたての頃に何度かリーダー飛ばされました(^_^;)

phillip
[11/08 05:32]
ぐっもーにん(笑)
ナイスサイズのショアマサお見事です!全ての歯痒さが過去になる(笑)…そんな感じの大物ですね!でも密かにまたメーター青物楽しみにしちゃってますよ!

ナカジマくん
[11/08 10:16]
-->[phillip]さんへ
おはようございます(^^)
ほんとフックに触れず水面爆発 数発のみとか食らった日には
一人、断崖の磯で「チキショー!!」と叫びました 笑
ホームはボチボチ デカい青物シーズン突入なので頑張ります( ´ ∀ ` )

ウオッち
[11/07 14:02]
本当おめでとうございますw
ヒラマサ…
羨ましスィーーw

ナカジマくん
[11/07 17:01]
-->[ウオッち]さんへ
お疲れ様です(^^)
やっと本命来ました!
捌いた時にだいぶ脂乗ってましたので多分美味しいはずです笑
イカはホゲってますけどT^T笑

ささささとぴー
[11/07 12:37]
こんにちは~(^o^)/
格好良いですね~ヒラマサ(^^)d
ショアからのファイトはたまらんですね~\(^o^)/
いつかはショアマサ……

ナカジマくん
[11/07 16:56]
-->[ささささとぴー]さんへ
お疲れ様です(^^)
足繁く磯通いした甲斐がありましたT^T笑
やはりヒラマサは縦横無尽にキュンキュン走り回る素敵なヤツです!
明日も違うポイントで頑張ります(^^)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新ヒラマサ釣果5件
鹿児島県の最新ヒラマサ釣果をもっと読む
ここ何度かの釣行で、毎回青物からのコンタクトは得られていたにも関わらず、ことごとくミスバイト、バラシの連続で歯痒い思いをしていました。
しかし今日はやっとガッツリ喰ってくれました!
達成感ハンパないです笑