ポイント:宮城県追波川サクラマス釣果釣り情報(2016年4月20日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
57cm (8.5cm) サイズ
|
52.3cm 全体平均
|
48.5cm 2016年4月平均
|
5694 view
|
タグ: | サクラマス 宮城県 宮城県+サクラマス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県追波川釣果詳細情報
- 当日の宮城県追波川気象
天気
晴れ
|
気温
15℃
|
風
5m/s
|
投稿者
クロス釣果時間
2016年4月20日(13時27分)釣果サイズ
57cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県追波川(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ビットストリーム黒金実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
15℃水温
10℃風
5m/s気圧
0hPa水色
大潮112cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の宮城県追波川の気象情報
クロスさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(13件)

desperado
[04/21 07:51]
ナイスなチェリーですね!

desperado
[05/12 07:54]
流石ですね~(≧∇≦)

クロス
[01/02 23:25]
-->[desperado]さんへ
ありがとうございますm(_ _)m

チームImpact
[04/21 07:21]
おめでとうございます(^ω^)
ついに全てが報われる時が来ましたね☆
ナイスサイズですどうりで夕マズメ行っても釣れない訳だ(笑)

クロス
[04/21 07:36]
-->[チームImpact]さんへ
ありがとうございます(≧∇≦)
涙が出るほど今年は嬉しかったです~
昨日は入れ替わりで会えなかったのですね。他に1本上がってましたよ(^_^)

チームImpact
[04/21 07:42]
-->[クロス]さんへ
この勢いで2本目行っちゃいましょう☆

クロス
[04/21 12:23]
-->[チームImpact]さんへ
行きたいところなんですけど…(^^;;
心折れかけたので違う魚を狙ってみます(^_^)

チームおかっぱりのホデナス
[04/20 22:44]
今期初 おめでとうございます^ ^
流石です(^o^)/
お見事 (^з^)-☆

クロス
[04/20 23:46]
-->[チームおかっぱりのホデナス]さんへ
ありがとうございますm(_ _)m
なかなか釣れなくて泣いてました´д` ;

早朝の釣り師
[04/20 20:26]
おめでとうございま~すo(^o^)o
何年通っても釣れ無い人もいるサクラマス毎年釣るのは流石ですね(^3^)/

クロス
[04/20 20:55]
-->[早朝の釣り師]さんへ
ありがとうございます(^_^)
今年は雪代が少なく無理かと思っていたところどうにか釣れました。
一本釣るまで時間とお金をかなりついやしましたが…´д` ;

ぎょぎょぎょ君
[04/20 18:18]
やりましたね~!おめでとうございます(ノ゚∀゚)ノ
クロスさんで10回でしたか~(^_^;)
自分はそろそろサーフに行きたくなって来ました!今年はサクラ開花せずに終わりかも~( TДT)

クロス
[04/20 18:33]
-->[ぎょぎょぎょ君]さんへ
やっとのやっとで釣れました(≧∇≦)
今年はあまりにも釣れなすぎてココロが折れてました´д` ;
シーズン終盤で魚っ気出てきたのでこれからだと思いますよ!
ぎょぎょぎょさんも去年に続き咲かせてください(^O^)/
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新サクラマス釣果5件
宮城県の最新サクラマス釣果をもっと読む
バラシたりチェイスのみで終わりなかなかサクラが釣れず今季はかなり焦りを感じていました(*_*)
大潮の真昼間。上げ7分、釣れるのはこのタイミングかと思っていたら突然、リリーリングが止まり魚の引きが感じました(゚o゚;;
今年の不調な追波川でなんとか釣れてよかった´д` ;
この後、1バラシ(゚o゚;;
サイズアップ目指したいと思います~(^^;;