ポイント:宮城県宮城の防波堤ヒラマサ釣果釣り情報(2013年10月12日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
80cm (3.7cm) サイズ
|
66.8cm 全体平均
|
76.3cm 2013年10月平均
|
7738 view
|
タグ: | ヒラマサ 宮城県 宮城県+ヒラマサ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県宮城の防波堤釣果詳細情報
- 当日の宮城県宮城の防波堤気象
天気
晴れ
|
気温
21.7℃
|
風
西北西5.4m/s
|
投稿者
クロス釣果時間
2013年10月12日(8時23分)釣果サイズ
80cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県宮城の防波堤(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ヒラメハンター125実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
21.7℃水温
0℃風
西北西5.4m/s気圧
1002hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15.6km
釣果時の宮城県宮城の防波堤の気象情報
クロスさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(28件)

tkbtkb
[10/13 07:49]
おめでとうございます\(^^)/
モンスターハンタークロスと呼ばせてくださいm(__)m
ようやく自分もヒラマサとブリの見分けが出来るようになりましたよ (^^)d
by 小物ハンターtkb

クロス
[10/13 08:10]
-->[tkbtkb]さんへ
ありがとうございます(^-^)
本当にモンスターでした!
でも釣れたのは本当にマグレでした(>.<)y-~
ブリとヒラマサの区別は結構難しいですよね(^○^)

自己嫌悪
[10/12 21:01]
こんばんは(^〇^)
自分も流れ星銀が大好きですヽ( ̄▽ ̄)ノ
紅桜の時なんて(*´ω`*)
宮城県(*^^*)
海も凄いけどアングラーさんのレベル高過ぎですよ(*´ω`*)

クロス
[10/12 21:53]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
古いですが銀牙ご存知なんですか?
いい話ですよね(^○^)
宮城は凄腕アングラーそろいで凄いですよね!
昔はまったく釣れなくて必死に努力し、今は魚影が濃くなったので少しは結果を出せるようになりました。(^-^)

自己嫌悪
[10/12 22:10]
-->[クロス]さんへ
またまたすみませんm(__)m
銀牙は好きですね(*^^*)
めちゃくちゃ知ってますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
アカメやベンやクロトラ(*´ω`*)
リキとギンの親子の○○○の必殺技みたいな(*´ω`*)
忘れちゃいましたが^-^;
クロトラでしたよね^-^;
左目がテンにやられた3兄弟(((((((・・;)
すみませんm(__)m
釣りに関係無い事に(((((((・・;)

クロス
[10/12 22:27]
-->[自己嫌悪]さんへ
めちゃくちゃ詳しいですね(*^^*)
もうすっかり忘れていましたが、お陰で少し思い出しました♪
幼少の頃見たのであまり覚えていなかったのですが、またお時間あるときお話しお聞かせ下さい\(^^)/

ペヤング
[10/12 20:43]
先週ルアー四つにワーム二個失いバラすバラす凹みまくりです

クロス
[10/12 21:40]
-->[ペヤング]さんへ
そう言う凹む事があった方が釣れた喜びが倍増しますよ(^-^)
きっとビックワンが来ると思いますので頑張ってください\(^^)/

元祖さかな臭い
[10/12 20:30]
こんばんは、すごいビッグファイトだったでしょうね。
おめでとうございます!
ラインとリーダーはどんなセッティングだったか、教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
それにしてもスゲーっす♪

クロス
[10/12 21:11]
-->[元祖さかな臭い]さんへ
コメントありがとうございます(^-^)
シーバスロッドだったのでとってもハラハラしました(>.<)y-~
セッティングはメインラインが1,5号でリーダーがフロロの30ポンドでした。
1,2号の時は3度も切られました。(;´д`)
ロッドが強ければ1,2号くらいでも行けると思いますよ!

ペヤング
[10/12 20:03]
スゲーー スゲーー うらやましーす(≧∇≦)

クロス
[10/12 20:12]
-->[ペヤング]さんへ
どうもです!
青物は運のところがありますから~(^-^)
誰にでもチャンスはあると思います。
ボトム付近のヒットではなかったので、私でもどうにかキャッチ出来ました。

アヴリル
[10/12 19:04]
連日の釣果も素晴らしいですが、このビックサイズの青物は、更に素晴らしいですね( ´ ▽ ` )ノ
ナイスファイトです。
(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡

クロス
[10/12 20:01]
-->[アヴリル]さんへ
コメントありがとうございます(^-^)
今まで何度かヒラマサをかけましたが全てラインブレイクで終わり、今回はどうにか捕れました(*^^*)
強引なファイトだったからだと思います。

ショアマン
[10/12 13:44]
おめでとうございます。JOKERさんと共にクロスさんの釣果は物凄いものがあります。人を感動させるものがあります。これからの活躍を期待します!私も皆さんに近づけるよう頑張ります。

クロス
[10/12 14:52]
-->[ショアマン]さんへ
コメントありがとうございます(^-^)
いやー感動だなんて(-_-;)
JOKERさんの釣果ならいつも私も驚かされワクワクしてしまうのはわかりますけど・・・
でもそう言って頂けると少し嬉しいです(^-^)
それと、
ショアマンさんのヒラメもすばらしかったですよ。
毎回ヒットパターンとか伺うとショアマンさんは凄い人だと思っていました(^-^)

ささささとぴー
[10/12 12:34]
こんにちは~
見事なヒラマサデスね~
豪快な引き味、味わってみたいです
ナイスフィッシュ

クロス
[10/12 14:40]
-->[ささささとぴー]さんへ
コメントありがとうございます(^-^)
MLのシーバスロッドなのでかなりひきました(>.<)y-~
もしジグでボトムでのヒットだったら100%ラインブレイクでした(>.<)y-~

CHIKIKU
[10/12 10:37]
お疲れ様です!
いやーいや遂にやりましたね!(^^)
自分はもう諦めてました(笑)
れっきとしたショアマサ!
おめでとうございます!!

クロス
[10/12 11:42]
-->[CHIKIKU]さんへ
ありがとうございます(^-^)
またまだいますよ!
諦めないでください!
今日は小さなサバのナブラがたっていて、まったく無反応でした!
絶対デカイ魚がその下にいると思い、粘って出た1本でした。
CHIKIKUさんも必ず釣れますよ!

CHIKIKU
[10/12 11:56]
-->[クロス]さんへ
そうですね!!
もう少し頑張ってみますか!(^^)
ところで明日って釣行の予定ありますか!?

クロス
[10/12 14:35]
-->[CHIKIKU]さんへ
明日は朝にぎょぎょさんと新ポイント調査に行く予定でした。
釣れるか分からないポイントなのでランガンしてみます!

わにざめ
[10/12 10:31]
どうも!
ヒラマサ!!お見事!(^o^)v
おめでとうございます!(^^)v

クロス
[10/12 11:33]
-->[わにざめ]さんへ
ありがとうございます。
ヒラメ用のタックルで捕れたのが奇跡でした!

ぎょぎょぎょ君
[10/12 09:08]
……ドンゲバビ~(○_○)!!
byヴィンテージたけい

クロス
[10/12 11:30]
-->[ぎょぎょぎょ君]さんへ
???
本当にミラクルの1本でした(*^^*)
[10/12 08:34]
やりましたね!
おめでとうございます\(^o^)/

クロス
[10/12 11:28]
-->[JOKER]さんへ
ありがとうございます(^-^)
そのミラクルを起こした運をシーバスに使いたかったのですが・・・(-_-;)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラマサ釣果5件
宮城県の最新ヒラマサ釣果をもっと読む
大きく移動して青物狙いへシフト。
群れがついている場所を発見。
なかなかバイトせずどうにか食わせることができました(*^^*)
2年越しのリベンジできました(^-^)v