ポイント:山口県熊毛郡平生町ホウボウ釣果釣り情報(2016年2月11日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
27cm (0.0cm) サイズ
|
35.0cm 全体平均
|
27.0cm 2016年2月平均
|
2802 view
|
タグ: | ホウボウ 山口県 山口県+ホウボウ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
山口県熊毛郡平生町釣果詳細情報
- 当日の山口県熊毛郡平生町気象
天気
晴れ
|
気温
4.2℃
|
風
東北東1.6m/s
|
投稿者
ヒデきち釣果時間
2016年2月11日(2時39分)釣果サイズ
27cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山口県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山口県熊毛郡平生町(中国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山口県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
シンカー+ジグヘッド実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山口県実績ルアー
山口県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
4.2℃水温
0℃風
東北東1.6m/s気圧
1028.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の山口県熊毛郡平生町の気象情報
ヒデきちさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

すまぃゐまぃゐ
[02/13 21:32]
マジ
ホウボウ釣れちゃうんですねー(^-^)
この辺では珍魚ッスね(^o^)

ヒデきち
[02/13 21:45]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
どうもです。初めて釣ったんですが、最初見たとき頭の中は???だらけでしたよ。
名前は知ってるけど見たの初めてだったので・・・
ホウボウと言えば船での沖釣りのイメージですからね。
ワームで釣れるのには驚きましたよ(^^;)

BBXT
[02/11 07:17]
おはようございます
ショアからホウボウですか
この辺りだと 沖では釣れますが ・・・・・
珍しいですね
確か ホウボウは 足みたいな ヒレ が あるんですよね
凄く 美味しい 魚です

ヒデきち
[02/11 11:18]
-->[BBXT]さんへ
どうもです。いい尺メバル羨ましいですよ(T_T)
たぶんホウボウかな?ホウボウに似た魚でカナガシラというのがいるんですが、
帰って調べたけどよくわからない。サイズが小さすぎて。
ホウボウには鳴くって書いてあったからホウボウにしたんですがね。
ぐうぐう鳴いとりました。ビックリっす・・・ガルプ食ってましたから。
むなびれのところに3本ずつ足ありましたよ。
ボトム付近ではカサゴみたいな引きで、トップに近づくにつれ暴れようがすごくて
これはいいメバルだと思ったら・・・あれ?赤い?なんで?沖じゃないの?
ってな感じで驚きです。こんな近くにいるとは・・・
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 山口県の最新ホウボウ釣果5件
山口県の最新ホウボウ釣果をもっと読む