ポイント:長崎県平戸市 白浜港アカイカ釣果釣り情報(2015年2月1日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
4900g (0.0g) サイズ
|
987.1g 全体平均
|
4,900.0g 2015年2月平均
|
2808 view
|
タグ: | アカイカ 長崎県 長崎県+アカイカ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
長崎県平戸市 白浜港釣果詳細情報
- 当日の長崎県平戸市 白浜港気象
天気
曇り
|
気温
-1.1℃
|
風
北北東5.9m/s
|
投稿者
博多烏賊職人!釣果時間
2015年2月1日(0時50分)釣果サイズ
4900g月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る長崎県サイズ
ランキングを見るポイント場所
長崎県平戸市 白浜港(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
長崎県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ジグ5g実績ルアー
実績ルアーランキングを見る長崎県実績ルアー
長崎県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
-1.1℃水温
0℃風
北北東5.9m/s気圧
946.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の長崎県平戸市 白浜港の気象情報
博多烏賊職人!さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

♪釣れんさん♪
[02/07 15:45]
でっかいですね(・∀・)
ライトタックルで、さすがです!
初めて見る烏賊です…

博多烏賊職人!
[02/07 17:39]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
自分も初めて見ました!釣具屋さんに計量してもらうまでは大きいからソデイカだと信じてました(笑)店の人に見せるなりに これソデイカじゃないよって言われて 吸盤に爪があるからダイオウイカの子供かも?なんて言われました。調べてもらった結果アカイカっぽいです。ちなみに伊万里市に本店がある まる○釣具のHPの釣果情報に名前HISさんでアップされてます。タモ入れは60cm枠のタモ網を使いましたがイカの方が大きいので掬い辛かったです。

phillip
[02/01 22:39]
おぉ、アジングタックルでアカイカは凄い!ラインも細く、フックも小さい中、良く上がりましたね!
同じスレでもエイよりも遥かに良いです(笑)
九州で釣れるイカはほぼコンプリートじゃないですか?次は是非ダイオウイカお願いします(^_-)-☆

博多烏賊職人!
[02/01 23:11]
-->[phillip]さんへ
フックがしっかりエンペラを貫通していて固い所なので身切れしなかったのが良かったみたいです。あとラインは通常のアジング仕様よりも太めにしてました。大きな外道も想定しているので(笑)
ダイオウイカは狙って釣れるもんなんでしょうか?もし釣れても引き上げる自信ないです(^^ゞ

phillip
[02/01 23:44]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
ダイオウイカはあくまで冗談です(;^_^A
でも将来釣り方が解明出来たりなんかして(笑)
その時は…よろしくお願いします!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 長崎県の最新アカイカ釣果5件
長崎県の最新アカイカ釣果をもっと読む
ジィーー!! まさかのアジングでのフッキング!? 想定外の出来事が起こってしまいましたが運が良くゲソではなくエンペラにフッキングしていたお陰で貧弱なタックルでも寄せる事が出来て初めてのアカイカをゲット出来ました。ちなみに同行した友達は近くに居なかったので一人でタモ入れまでしました。