ポイント:熊本県球磨郡 五木村イダ釣果釣り情報(2014年5月3日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
25cm (0.0cm) サイズ
|
29.5cm 全体平均
|
25.0cm 2014年5月平均
|
2129 view
|
タグ: | イダ 熊本県 熊本県+イダ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
熊本県球磨郡 五木村釣果詳細情報
- 当日の熊本県球磨郡 五木村気象
天気
晴れ
|
気温
16.5℃
|
風
北2.4m/s
|
投稿者
(`・ω・´)釣果時間
2014年5月3日(10時30分)釣果サイズ
25cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る熊本県サイズ
ランキングを見るポイント場所
熊本県球磨郡 五木村(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
熊本県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
スプーン実績ルアー
実績ルアーランキングを見る熊本県実績ルアー
熊本県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
16.5℃水温
0℃風
北2.4m/s気圧
940hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
19.5km
釣果時の熊本県球磨郡 五木村の気象情報
(`・ω・´)さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)
[05/03 17:26]
釜石ではオゲ、遠野ではクギと言います。
オゲはウグイ→ウンゲ→オゲとなった説があります。
クギは今こちらではウグイの産卵期で群れを作って真っ黒に固まっているため、『群来』クキと読み訛ってクギとなった訳であります(^^ゞ
良い釣り出来たみたいだね(^^ゞ

(`・ω・´)
[05/03 19:24]
-->[AProck]さんへ
ウンゲと聞いてマンゲを思い浮かべたのは私だけじゃないはず。
apさんの過去の書き込みからヒントを得ましたよ!
お陰様で連発でした^^

終わらない夏
[05/03 16:33]
ヤマメ自己記録更新おめでとうございます(*^▽^*)
イダって言うのですね!こちらの地域ではラファエルと言います。

(`・ω・´)
[05/03 19:26]
-->[終わらない夏]さんへ
なっちゃんありがとー(*´ω`*)
つかラファエルワロタ
名前の由来は外道繋がりかしら?

メガネ1027
[05/03 13:34]
これは…正式名称なんでしょうか?

(`・ω・´)
[05/03 14:07]
-->[メガネ1027]さんへ
標準和名ウグイっす!
私んトコでは「イダ」の愛称で親しまれています。
シバス釣ってても、たまーにマルタウグイ掛かるよね( ´'ω'` )

水城-s
[05/03 14:52]
-->[(`・ω・´)]さんへ
こんにちは(^O^)
うちの地方では、オゲって行ってます(^w^)

(`・ω・´)
[05/03 19:29]
-->[水城-s]さんへ
こんばんは!
コメントありがとうございます!
ウグイの生息域ってかなり広いんで吃驚してます。
ちっこいけど、なかなかのファイターでしたよ
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 熊本県の最新イダ釣果5件
熊本県の最新イダ釣果をもっと読む
と思ったらイダさん。