ポイント:鹿児島県南大隅町ヒラマサ釣果釣り情報(2013年8月14日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
69.5cm (0.8cm) サイズ
|
66.8cm 全体平均
|
68.8cm 2013年8月平均
|
5929 view
|
タグ: | ヒラマサ 鹿児島県 鹿児島県+ヒラマサ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
鹿児島県南大隅町釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県南大隅町気象
天気
晴れ
|
気温
29.6℃
|
風
東南東1.2m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2013年8月14日(6時18分)釣果サイズ
69.5cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県南大隅町(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ローデッド実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
29.6℃水温
0℃風
東南東1.2m/s気圧
1008hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
25.7km
釣果時の鹿児島県南大隅町の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

♪釣れんさん♪
[08/16 23:24]
お見事!
この暑さの中………
凄い!としか言いようが、無いです(^^;)

岡っぱりアングラー
[08/17 04:15]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
おはようございます
ありがとうございます
聞いていた通り、鹿児島の夏は殺人的でした(笑)
ちょっと最近、佐多方面多いですが、また機会ありましたら、よろしくお願いします

釣り侍(ラボ管理者)
[08/16 21:38]
お久しぶりです。
ヒラマサ、おめでとうございます!
うらやましいですっよ。いいな~いいな~
私もあやかりたいので、今度行くときは教えてくださいね。都合が合えば、お供させてください。

岡っぱりアングラー
[08/17 04:13]
-->[釣り侍(ラボ管理者)]さんへ
おはようございま~すお久しぶりです
ようやく念願叶いましたヨ
また是非、遠征行きましょう
既に計画沢山あります(笑)ので、別途連絡させていただきますね

TARA910
[08/15 10:40]
おめでとうございます!
ただでさえ暑いのに、更に暑い所へ(笑)
相変わらずの行動力、流石です!
美味い酒がまってますね!

岡っぱりアングラー
[08/15 11:08]
-->[TARA910]さんへ
こんにちは~
ありがとうございま~す
毎日、半分熱中症にかかりかけてました(^_^;)
暑いのは苦手なのに(笑)
家に帰ってゆっくり発泡酒で乾杯しました(笑)
[08/14 11:31]
ちゃま!
暑さも疲れもフッ飛ぶナイスフィッシュおめでとうございます!!
今夜はコイツをつまみに祝杯ですね(^-^)/

岡っぱりアングラー
[08/14 11:54]
-->[JOKER]さんへ
こんにちは~
ありがとうございます
ショアマサ、やったりました~
しかし鹿児島暑すぎ
これを背負っての帰り道は、本当に死にそうでした(笑)
今日千葉に帰るので、今晩ちょろっと、明日はじっくりといただきま~す

ささささとぴー
[08/14 11:20]
こんにちは~
ヤッパリ遠すぎる遠征でしたね
しかも、まさかのマサなんて~マジびっくりっす
次は、マグロですね

岡っぱりアングラー
[08/14 11:40]
-->[ささささとぴー]さんへ
こんにちは~
ありがとうございます
マグロだなんてとんでもないです
正直、このサイズにも力負けして、全然コントロールできませんでした(^_^;)
まだまだ経験積んでいかないと、です

杜の都のフラットハンター
[08/14 10:11]
こんにちは!
スゴいですねー(^o^)
いいの見させてもらいました!
おめでとうございます(^^)

岡っぱりアングラー
[08/14 11:21]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
こんにちは~
ありがとうございます
本当に釣ってみたかったので、涙が出るくらい嬉しいです
どれだけ美味しいか、楽しみです
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新ヒラマサ釣果5件
鹿児島県の最新ヒラマサ釣果をもっと読む
これヒラマサですよね
上唇は丸まっていて、頭は小さく、鮮やかな黄色いラインに接するように、胸ビレが生えています
片道30分の地獄磯を3日間通い、ようやくGETしました