ポイント:新潟県長岡市ヒイラギ釣果釣り情報(2013年11月24日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
14cm (0.0cm) サイズ
|
10.7cm 全体平均
|
14.0cm 2013年11月平均
|
2592 view
|
タグ: | ヒイラギ 新潟県 新潟県+ヒイラギ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
新潟県長岡市釣果詳細情報
- 当日の新潟県長岡市気象
天気
晴れ
|
気温
12.9℃
|
風
南西3m/s
|
投稿者
がったん釣果時間
2013年11月24日(9時11分)釣果サイズ
14cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る新潟県サイズ
ランキングを見るポイント場所
新潟県長岡市(甲信越地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
新潟県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
アカイソメ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る新潟県実績ルアー
新潟県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
12.9℃水温
0℃風
南西3m/s気圧
1020.9hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
25km
釣果時の新潟県長岡市の気象情報
がったんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

がったん
[11/26 22:42]
メガネさん>
コメントありがとうございます♪
ここはカレイのポイントとして有名だという情報があるんですが、なんかホントにいるのかな?って疑ってます&いる気がしないですワシ^^;時期が違うんですかね。。。
ゴミてwwwヒイラギはんの事を悪く言わんといて!!wwwきっと旨いと思うんですよ!きっとね、、、多分、、、

メガネ1027
[11/26 23:13]
-->[がったん]さんへ
ヒイラギは確かに嫌いです!よく指切られますから
カレイ釣るには最適の時期ですよ!必ず釣れます!そこがだめなら、潮通しはいいけど港湾になってて、船道や波がぶつかったりで底に起伏がある場所を狙って10~30分置き竿にしとけば結果はでるはず!
因みにヒイラギをゴミと言ったんじゃなくて、藻やビニール袋みたいな本当のゴミです

がったん
[11/26 23:20]
-->[メガネ1027]さんへ
背びれとかトゲトゲしくて鋭いですもんね。ワシもちょっと擦過傷負いましたかね^^
そうですよね、ここでのカレイはもうちょっと自分の経験を積んでみないとわからんのかなって感じてはいますがね^^;アドバイスありがとうございます♪
はい、そっちのゴミですねw 喰いが悪くなってからズル引き何度かやってみたんですが、見事に色々引っ掛かってきましたね確かに。エギとサビキコマセガコ&錘一式やらビニールやらねw

メガネ1027
[11/26 10:55]
カレイはお留守でしたか
ハゼは結構汚な目な水質にもよく生息してるからハゼ釣りしてるとゴミ釣れる
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 新潟県の最新ヒイラギ釣果5件
新潟県の最新ヒイラギ釣果をもっと読む