ポイント:鹿児島県いちき串木野市サワラの子釣果釣り情報(2013年10月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (0.0cm) サイズ
|
50.0cm 全体平均
|
50.0cm 2013年10月平均
|
2663 view
|
タグ: | サワラの子 鹿児島県 鹿児島県+サワラの子 |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
鹿児島県いちき串木野市釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県いちき串木野市気象
天気
晴れ
|
気温
22.5℃
|
風
北東3.4m/s
|
投稿者
nhiro5釣果時間
2013年10月22日(17時56分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県いちき串木野市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
アイルメタル18g実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
22.5℃水温
0℃風
北東3.4m/s気圧
1009.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
27.9km
釣果時の鹿児島県いちき串木野市の気象情報
nhiro5さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

(`・ω・´)
[10/23 10:58]
こんにちは(^^)
先日私も串木野にお邪魔して、サゴシ釣る事が出来ました!
キビナゴも入って来とるんですね!良い事聞いた(^ω^)
来週末に、再びお邪魔する予定です。
ネリゴば釣りてぇっす
(`‐ω‐´)

nhiro5
[10/23 12:05]
-->[(`・ω・´)]さんへ
はじめまして。コメントありがとうございます。バンバン釣っちゃってください (笑)ネリゴも長い堤防の先端行けば釣れるのでは?ちなみに錦江湾でも市内の堤防で40前後がコンスタントにあがっているようですよ。ところで熊本の方をこの頃良く見かけますが地元では青物釣れたりしないのですか?

(`・ω・´)
[10/23 12:37]
-->[nhiro5]さんへ
導流堤の先端部まで歩いて、余りの距離に泣きそうになったのは良い想い出・・・
情報有難うございます(^^)
熊本でも外海に面している天草西海岸とか、牛深とかは青モン釣れとるみたいですけど、私ん家からなら、鹿児島に行くのが近いもので(;´д`)
鹿児島釣行される熊本の方々は、恐らく私と同様に、県南に住んで居られるんじゃないかと。
それと私の場合、帰宅時のラーメンが楽しみになっております。(^q^)
AZそばにある、かつ太郎食堂のラーメンの虜です。

nhiro5
[10/23 18:13]
-->[(`・ω・´)]さんへ
分かります。導流堤はしんどすぎ...
やっとの思いで先端付いてキャスト!爆風!エギが反対の海に!!
みたいな...
なので長崎鼻の堤防くらいが丁度いいかなと思っとります。
早速調べました。阿久根に行く機会があれば、かつ太郎食堂行ってみます!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新サワラの子釣果5件
鹿児島県の最新サワラの子釣果をもっと読む