ワンダリング・フォール釣り日記
menu

ワンダリング・フォール


この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:10/11/21 10:58
 
コメント歓迎

おはようございます

今朝はゆっくりのんびりしてます


2日連続で釣行しまして、気づいたコト


ウレタンコートしたワンダーは明らかに重量が増して飛距離が延びました

それと同時にワンダーのワンダリングフォールが復活したのです


水平姿勢のまま、プルプルと震えわせながらフォールするというワンダー独自の動きを、ワンダリングフォールと言います。

これをリトリーブ中に織り交ぜて使うのが初期のワンダーの売りでした。


ワンダーはフックが弱点であり、自分はフロントを#5リアを#10に交換してます

フック交換のおかげでワンダリングフォールは弱くなってしまいましたが、どうやら今回の重量増で復活したようです


たった一つの裂傷ワンダーで試しただけなので、真相は解りませんが…


多分、正解だと思います


皆さんも一度お試しください





この記事のコメントを読む(2件)

蛇池アングラーさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo