サーフで異変
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)
投稿日付:10/10/09 19:11

今日ひさしぶりにサーフに行きました
狙いはヒラメさん!のつもり
現場へつくと……
おや
鳥山発見
ナブラだ!しかしかなり歩かねばそこへいけず
いずれこっちくるでしょ
とめんどくさがる
これが後に災いになるのですが(笑)
とりあえず陣取ってキャスト
お
目の前遥か先でも沸いてる
もちえるヘタレな技術、最重量ジグを駆使しても届かん

ま、あれもいずれ接岸するでしょ
とプラス思考(笑)
しばらく時間が経ち…鳥山のやつも動かないし沖のやつもちっともよらない…
ヒラメのアタリもない…
やっぱサーフは足で稼がんとだめなんだなあ~
足元には大量のカタクチイワシ…
波で次々に打ち上げられ山のようにてんこもりに
そんなカタクチを生きてるうちに海に還したり
これ、持って帰るかな?て考えたり訳のわからないことしてたら
いつのまにやら鳥山から少し離れた場所にいた二人の釣り人がなにやら叫んでる
なんだ
と目をやると二人の前に鳥山が移動
イレパクしてます

あ~あっち行ってれば今頃…と後悔後にたたずとはこのこと(笑)
ただまたやる気がおきたためさお持って沖のナブラめがけキャスト
やっぱ届かないかな~あれ?届いた
なんと沖のナブラが届く範囲までいつのまにか寄ってる!(爆)
巻きだしでいきなりヒット
かなり沖なのでバレそうで心配でしたがなんとかランディング
次もヒットするもバレ…
そのあとさらに二匹バラし
ナブラ消えた後ヒラメだと思わしき魚がヒットするもこれもバレ……
そのあと暗くなり終了
この日釣行時潮は上げ明日朝一は下げ
おそらくあの状態が明日も続いて朝マヅメの潮も下げならば間違いなくいいかなと
なので明日朝一またチャレンジします
狙いはヒラメさん!のつもり

現場へつくと……
おや


いずれこっちくるでしょ


これが後に災いになるのですが(笑)
とりあえず陣取ってキャスト

お


もちえるヘタレな技術、最重量ジグを駆使しても届かん


ま、あれもいずれ接岸するでしょ

しばらく時間が経ち…鳥山のやつも動かないし沖のやつもちっともよらない…

やっぱサーフは足で稼がんとだめなんだなあ~

足元には大量のカタクチイワシ…
波で次々に打ち上げられ山のようにてんこもりに

そんなカタクチを生きてるうちに海に還したり
これ、持って帰るかな?て考えたり訳のわからないことしてたら
いつのまにやら鳥山から少し離れた場所にいた二人の釣り人がなにやら叫んでる

なんだ


イレパクしてます


あ~あっち行ってれば今頃…と後悔後にたたずとはこのこと(笑)
ただまたやる気がおきたためさお持って沖のナブラめがけキャスト

やっぱ届かないかな~あれ?届いた

なんと沖のナブラが届く範囲までいつのまにか寄ってる!(爆)
巻きだしでいきなりヒット

かなり沖なのでバレそうで心配でしたがなんとかランディング

次もヒットするもバレ…
そのあとさらに二匹バラし
ナブラ消えた後ヒラメだと思わしき魚がヒットするもこれもバレ……

そのあと暗くなり終了

この日釣行時潮は上げ明日朝一は下げ
おそらくあの状態が明日も続いて朝マヅメの潮も下げならば間違いなくいいかなと

なので明日朝一またチャレンジします

- TOUCH-KUNさん最近の日記(5件)
-
大潮サーフ釣行
[2010-11-21 19:16]
-
朝一敢行
[2010-10-10 16:47]
-
サーフで異変
[2010-10-09 19:11]
-
久々の釣行
[2010-09-18 12:33]
-
約二週間ぶり
[2010-08-15 11:24]
TOUCH-KUNさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
アオ
2010-09-30 16:14:00
38cm
-
0
アオリイカ
2010-09-30 16:17:00
20cm
-
0
アオリイカ
2010-09-30 16:16:00
16cm
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
TOUCH-KUN

なんか、運が上向いてるだけですたぶん
その反動が怖い今日この頃


[10/10 15:58]
-->[メガネ1027]さんへ
こんにちわ
いやいや
ナブラは興奮しますな
あれみるとメインで狙ってる魚を忘れてしまいます(笑)
TOUCH-KUN


[10/10 15:53]
-->[根掛かりマナT]さんへ
今年秋田県というか地元付近?はナブラがすごいみたいです
そこにたまたま運良く居合わせているだけのわたしです(笑)
次こそヒラメを……
TOUCH-KUN


[10/10 15:50]
-->[ふるなお]さんへ
こんにちわ
鳥山みるとなんか興奮します!(笑)
ナブラとイワシ…確かに昨日の場所に今朝はありませんでしたな
ヒラメのアタリにかんしてはまさに勘と予測でしかないですよ(笑)
メガネ1027
[10/10 02:05]
どもども、またまた釣ったんですかあ?本当にアナタは一体いつもどこでどんな風に釣りをしているんですかあ?いいなーいいなー!にしても今年の海は面白いですなあ。今年ナブラ出来やすいですよね。移動型だし、なかなか潜らないし、鳥山ついてるしでアレは心臓に悪いです。でも防波堤ではあまり釣れてなかったんだよなあ。波打ち際のカタクチイワシの葛藤、笑わせてもらいました(笑)
根掛かりマナT
なかなか関西ぢゃ出会えませんよ
[10/09 21:19]
それって凄いことですやん
羨ましい…次はヒラメよろしく
ふるなお



[10/09 20:14]
こんにちは
ショアから鳥山…なかなか巡り逢えません
いつまでも…あると思うなナブラとイワシ…勉強になります
ヒラメのバイト…まだ分かりません…素晴らしいなぁ
ワシも朝マズメ行ってみよう