トップ画面に戻る
多摩川のハゼ釣り日記
menu

多摩川のハゼ


この記事のコメントを読む(12件)
 
写真
投稿日付:10/09/10 23:34
多摩川の河口付近にて、集まるアツイおじちゃん達

狙いはハゼ。

足元に百匹は見えているのだが…、これが全く食わないのだ。

話しをうかがうと、潮止まりの時間帯は、えさを鼻先に落としても、頑として食わないらしい。

そういうものなんだな…
きっとメジナも

ちょっと磯へ思いを馳せてみた…
食わない海に向かって、ムキになってコマセをまく自分がいる笑える
食わないメジナを、腕で食わせたなんて、とんでもない

再び川へ…
しかし、ひとたび、潮が満ちてくれば、名人は次々と釣果をたたき出す。
3倍、いや5倍

釣れない魚をいかに食わすかよりも、食う魚との間合いをいかに早く詰めるか
これぞ釣技ッ

磯で探していたものは、川で見つかりました。
メジナ釣りのヒントは、磯師ではなく、ハゼ師に教わったのでした。




この記事のコメントを読む(12件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo