伊豆ロマンを求めて
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(25件)

投稿日付:10/08/19 21:41
8月13日~18日まで伊豆の下田を拠点に、磯や堤防で遊んで来ました(写真は下田湾奥です)
アイゴ
アジ
イサキ
イズスミ
ウミタナゴ
カマス
カワハギ
キタマクラ
クロダイ
ゴマサバ
ゴンズイ
サンノジ
スズメダイ
ソーダガツオ
ネンブツダイ
ヒラスズキ
ベラ
マダイ
マルタ
メジナ
ワカシ
釣りも釣ったり20魚種
(
マークは釣果報告しました)
心ゆくまで楽しませてくれた、伊豆の豊かな海に感謝です
顔は見れなかったけど、2号ハリスをぶち切っていってくれた魚など、夢も残してもらえました
ふかせは楽し
さて、次はどの磯へいきましょうか
アイゴ
アジ
イサキ

イズスミ
ウミタナゴ
カマス
カワハギ

キタマクラ
クロダイ

ゴマサバ

ゴンズイ
サンノジ
スズメダイ
ソーダガツオ
ネンブツダイ
ヒラスズキ

ベラ
マダイ
マルタ

メジナ

ワカシ

釣りも釣ったり20魚種


心ゆくまで楽しませてくれた、伊豆の豊かな海に感謝です

顔は見れなかったけど、2号ハリスをぶち切っていってくれた魚など、夢も残してもらえました

ふかせは楽し

さて、次はどの磯へいきましょうか

- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
2
クロダイ
2010-08-15 19:40:00
46cm
-
2
ゴマサバ
2010-08-14 15:36:00
40cm
-
4
マルタ
2010-08-15 20:15:00
38cm
- ■ユーザコメント(25件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
伊豆の地磯師元栄








[08/20 13:32]
和ソル研。紀ノ川出張所さん
こんにちは
いえいえ、それほどでもないです
20目といっても、ゴンズイなんかも紛れ込んでますから
なかなかマニアックな内容の番組だったみたいですね
確かに、メジナは年々スレていますね
ウキを海中に、浮かず沈まずホバリングさせるために、0.03g単位でオモリを打って、残浮力をコントロールしています
応援コメント、ありがとうございます!
和ソル研。紀ノ川出張所

ナイスなタイトルにナイスな釣果!流石ですね
見ましたよ






[08/20 12:56]
こんにちは
釣行きお疲れさまでした
わたしも
昨晩の鵜澤名人VSメジナ
ウキは水面に浮かべると波の上下動でエサも上下に不自然に動きメジナがスレてしまうと
なのでウキは沈めてエサが水中で自然に漂うようにすると…………非常に勉強になりおもしろかったですよ
元栄さんの事思い浮かべました
次回の日記にはコメさせてもらおうと思ってましたがタイミング良く
メジナのウキフカセ、とても奧が深そうですが、この世界を極めてください
伊豆の地磯師元栄





[08/20 12:04]
釣りキチ四平♪さん
どうもありがとうございます!
番組は、NHKなんですね
再放送は必ず見たいです
私もメジナ狙いは、ウキ止めは外します
クロダイの時はつけます
釣りキチ四平♪



[08/20 11:23]
名人VSメジナというタイトルだったと思います
全層でもないのにウキ止めを外しての釣りには、僕のような凡人はかなりビックリしました
磯に行きたいな~
伊豆の地磯師元栄




[08/20 10:50]
チキチキバナナさん
こんにちは
沖アミは実にいろんな魚が釣れますね。
魚の大好物ですねー。
人間でいうと、カレーみたいなもんですかねぇ
ラボにて、えさ派も、もっともっと盛り上がっていきたいですね
伊豆の地磯師元栄


のほかに、浴衣のお姉さん
なども、よく釣れます


[08/20 10:31]
ふるなおさん
こんにちは
下田ではビキニのお姉さん
ただし、えさとりも多く、グラサンのお兄さんや、タンクトップのお兄さんもたくさん集まってきます
伊豆の地磯師元栄







[08/20 10:09]
釣りキチ四平♪さん
おはようございます
メジナ釣りの番組やってたんですか?私も見たかったです
ちなみに、なんていう番組ですか?
鵜澤名人の釣りを、沖磯で、見学させていただいたことがあります。
ここで、こうやって、こうやると食います…ってホントに釣れた
周りは全然釣れてなかったんです
看板テスターは伊達じゃないです
チキチキバナナ
な釣果にビックリ


になって行くでしょうね

[08/20 08:34]
おはようございます!
ギャー
ラボ内での餌釣り、
ふるなお



[08/20 07:57]
こんにちは
下田ではビキニのお姉ぃさんがフカセで釣れるんですかぁ
来年の夏休みまでに覚えます…フカセ
釣果と言うより…図鑑ですね(笑)
釣りキチ四平♪



[08/20 06:56]
おはようございます
昨夜伊豆のメジナ釣りの番組を見たんですが、魚影がすごいですね
夢がある海ですね
鵜澤さんて方が釣られてましたが、コマセワークなどウキの扱い方などビックリさせられました
伊豆の地磯師元栄




[08/20 00:53]
ライズでボウズさん
こんばんは
お褒めの言葉、ありがとうございます
練習しても終わりがないです。
マニア道にすっかり迷い込んでしまいました。
さらに変態を極めて、日本一のタイトルを目指しまーす
ライズでボウズ
こんばんは


いつも為になります

なかなかの変態さんですね
(笑)
[08/20 00:20]
元栄さん
いや~さぞ満喫された事でしょう
元栄さんの地磯釣行
…にしても
これだけの日数かけての釣行
けなして褒める漁師言葉とゆう事で
伊豆の地磯師元栄



[08/19 23:49]
Perci(ペルシ)さん
こませは、荷物が多いし、重いのが大変なんですよね
還暦をとうにすぎただろう伊豆のおじいが、重たいコマセを背負って、猿のごとく、ひょいひょいとゴロタを歩いていくのには、驚かされますが
伊豆の地磯師元栄


が入る、大きめのクーラーBOX、買いに行かなきゃですね


[08/19 23:39]
こーやんさん
またまたこんばんは
ビキニ真鯛
コメントは、こーやんさんは職場結婚されたという意味でしょうか?
ふくよかな奥様がいてうらやましいな
伊豆の地磯師元栄


ギャー

[08/19 23:24]
う~さん
こんばんは
すべて、車中泊だったらもっとすごいです!
車内用エアベッドを準備していました
今日、上司に話したら絶句していました
小物釣り師こーやん




[08/19 23:19]
またまたこんばんは
20品目逃がしても21目めはクーラーBOXに入れて鍵掛けなきゃ
仕事場で鍵掛けて、餌の与え過ぎて20㌫増量させたのはワタシです
Perci(ペルシ)
。ルアー始めたのも最近です。
。
。
[08/19 23:07]
ちなみに昔はフカセやってましたよ~
餌を運ぶ体力と1日釣りができる気力がなくなってしまっただけなのです
ヘタなんで釣れないんですけど、たまには今回のように釣れてくることありますからね
ではでは
伊豆の地磯師元栄



[08/19 23:06]
こーやんさん
こんばんは
ホントに住みたくなるぐらい良いところでした。
あ、下田でバラシた美人のお姉さんも入れると、全部で21目でした
伊豆の地磯師元栄




[08/19 22:58]
Perci(ペルシ)さん
こんばんは
Perci(ペルシ)さんは、ルアーマンなんですね。フットワーク軽いんですね。
そして、新しい釣りを開拓するチャレンジャーな方だと思いました
また釣り場でお会いできるといいですね
[08/19 22:47]
いやいや釣りましたねぇ~~~。
寝泊りをどこかにしてですよね?
すべて日帰りでだったら、さらに凄いです!
伊豆の地磯師元栄


ふっ

[08/19 22:46]
根掛かりマナTさん
こんばんは
もしかしたらのシイラは、今回現れてくれませんでした
仕掛けをぶち切っていったのは、40cmオーバーのサンノジ、という事にしておきます
小物釣り師こーやん
老後には引っ越ししたいくらいですね
ビールが2ケースは要りますね
[08/19 22:36]
こんばんは
良い所ですね
そんなに釣ってたんですね
伊豆の地磯師元栄



[08/19 22:34]
yutantan先生
こんばんは
おかげさまで、下田の海を満喫できました。
釣りだけでなく、花火大会や、伝統の太鼓祭りなども、旅に彩りを添え、楽しませてもらえました
Perci(ペルシ)
。
。釣りができる日は雨風ばっかりってのも痛かったです。
。
。
[08/19 22:33]
元栄さん、今晩は
自分も同時期に(飛び飛びですが)伊豆半島のあちこちでルアーやりましたが、結局オキエソとクロムツだけでした
昨日はたまたまご一緒でしたけど、あの正体不明のを逃がしたのが悔やまれます
また、釣り場で会ったらお声かけしますのでよろしくです
根掛かりマナT





[08/19 22:08]
20目釣りってスゴイですね
下田の自然の豊かさが伺えます。
しかし2号ハリスをブチ切る相手の正体が気になりますねー