石廊崎釣行
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(13件)

投稿日付:10/08/02 15:51
8月1日、南伊豆は石廊崎灯台下の地磯へ、ふかせ釣りに行ってきました。
水平場というポイントです。
ここは魚の高級住宅街らしく、いい魚ばかり次々にヒットしました。
イサキ、マダイ、カワハギ、メジナ


70cm級のシイラも、ヒットしました
一瞬で50mラインを引き出され、ジャンプ一発
さらに沖へと突っ走ってゆくが、1号竿&ハリス6lbでは止まるはずもなく、さよなら
さすが夏の破壊王、パワーが凄すぎます、参りました
水平場というポイントです。
ここは魚の高級住宅街らしく、いい魚ばかり次々にヒットしました。
イサキ、マダイ、カワハギ、メジナ



70cm級のシイラも、ヒットしました

一瞬で50mラインを引き出され、ジャンプ一発

さらに沖へと突っ走ってゆくが、1号竿&ハリス6lbでは止まるはずもなく、さよなら

さすが夏の破壊王、パワーが凄すぎます、参りました

- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
4
クロダイ
2010-07-25 18:31:00
42cm
-
0
口太メジナ
2010-08-01 12:01:00
38.5cm
-
2
イサキ
2010-08-01 18:20:00
37cm
- ■ユーザコメント(13件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
伊豆の地磯師元栄






[08/03 23:48]
ライズでボウズさん
こんばんは
この磯へは、コマセを担いで25分~30分の距離があります、けっこうシンドイです
道の8割は舗装されているので、歩きやすいです
初めて行った磯なのですが、魚の宝石箱のようなこのワンドには、正直驚きました。
ナギ日を狙って、また行ってみたいです
伊豆の地磯師元栄







[08/03 23:17]
根掛かりマナTさん
ありがとうございます
マナTさんはリーダー30lbですか
釣ったこともないくせに、シイラをなめていました
シイラって気が短そうだから、怒らせないでやり取りするのは、むずかしそうですね
マナTさんは、慣れてらっしゃいますよね
伊豆の地磯師元栄





?
[08/03 15:17]
チキチキバナナさん
リーダーは40lbですか!
完全に、メーター仕様ですね
しかも、ナイロンなんですね!
ルアーの沖アミづけ
くさくて、シイラさんのお鼻が曲がってしまいます
もう曲がってます
ライズでボウズ
再びこんばんは




バッカンとか飛ばされますよ



(笑)
[08/03 00:30]
元栄さん
シイラの歯ってそれほど…
だったような
すみませんうる覚えですが
船釣りの時には特に用はなくただ厄介物扱いなので ハリスもってぐるっと回して船べりに3回もたたきつけたらポロッとリリースできたような
ですが 取り込んだ後のジタバタにはご注意を
あれを抱いたら間違いなく
伊東へ行くならハ、ト、ヤ
ホテル状態になります
根掛かりマナT
と思います…まだ釣ったことないので
[08/02 23:55]
元栄さん
シイラの歯はするどい
私はPE1.5号にリーダー30lbです
ライズでボウズ
こんばんは

何故楽チン と聞くとときめくんでしょうか
(笑) 



[08/02 23:35]
元栄さん
楽チン地磯ですね
ワンドですね~
夏場パターン的な
磯ってやっぱりいろんな可能性がありますね
早く磯から釣りをはじめてればよかった
釣れればの話ですけどね
チキチキバナナ





[08/02 21:34]
こんばんは!
了解しました
戦闘ルアーを全てオキアミ漬けで3日間寝かせてから使います
因みに、ラインはPE2号にナイロン40lbです。
伊豆の地磯師元栄



[08/02 21:20]
根掛かりマナTさん
真夏限定、破壊王
次は必ず仕留めます!
ハリス2号(リーダー8lb)もあれば、いける手応えかと
マナTさん、シイラの歯って鋭いんですか?
マナTさんは、リーダー何lb使いますか?
伊豆の地磯師元栄






[08/02 21:13]
チキチキバナナさん
こんばんは
外道なんてとんでもない!
怪力ファイター大歓迎
シイラは、コマセを夢中で食っておりました。
よっぽど腹が減っていたのか
バナナさん、次回は沖アミ持参でどーですか!
伊豆の地磯師元栄


[08/02 21:01]
う~さん
釣りえさ屋さんで、石廊崎でイサキ&マダイが釣れていると、教えてもらったんです。
情報集め、大事です
釣り場選びで、釣りの8割は決まってしまうかなあ?
根掛かりマナT


[08/02 20:18]
セレブな釣りですねー
庶民にはとてもとても…
鬼が出ましたか
次回は是非鬼退治を
チキチキバナナ
も人間さまの環境に応じてグレードが


って、下道でしたよね…
[08/02 18:32]
こんにちは!
なるほど、
シイラですか、羨ましい
[08/02 16:08]
いつもいつも型のいい魚を数釣ってますよね
羨ましがってばかりじゃいかん
頑張るぞぉ
石廊崎と_〆(。。)メモメモ…