西伊豆釣行
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(12件)

投稿日付:10/07/31 23:50
西伊豆へ、ウキふかせ釣りに行ってきました。
釣り場は、土肥の地磯、旅人岬です。
東京からここまでたどり着くのに、4時間半もかかってしまい、夕まずめ2時間勝負となりました
ライズでボウズさんがいるかも?と思ったけど、釣り人が誰もいない
なんか、濁っていて、メジナにはイマイチな感じですが、サラシがキレイに伸びて雰囲気はあります
磯際にコマセを打つが、魚が少なく、コッパも少ない
濁って見えないだけ?
釣果は、26cmと31cmの口太メジナ2尾でした
期待の夕まずめは、ネンブツダイが爆釣で終了~
むう
釣り場は、土肥の地磯、旅人岬です。
東京からここまでたどり着くのに、4時間半もかかってしまい、夕まずめ2時間勝負となりました

ライズでボウズさんがいるかも?と思ったけど、釣り人が誰もいない

なんか、濁っていて、メジナにはイマイチな感じですが、サラシがキレイに伸びて雰囲気はあります

磯際にコマセを打つが、魚が少なく、コッパも少ない

濁って見えないだけ?

釣果は、26cmと31cmの口太メジナ2尾でした

期待の夕まずめは、ネンブツダイが爆釣で終了~

- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
4
クロダイ
2010-07-25 18:31:00
42cm
-
0
口太メジナ
2010-08-01 12:01:00
38.5cm
-
2
イサキ
2010-08-01 18:20:00
37cm
- ■ユーザコメント(12件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
伊豆の地磯師元栄





[08/04 00:06]
イマハひろしまさん
こんばんは
伊豆は温泉天国
源泉掛け流しの露天風呂が、無料で入れるところもあります。
混浴です
酔っ払いの主婦に、若いのになに隠してるんダヨ!ってタオルをむしられたことが、甘酸っぱい旅の思い出です
夏~秋こそヌカ切り釣法の真骨頂、イマハひろしまさんの腹パンメジナの釣果報告を、楽しみに待ってます
マエハひろしま

[08/02 22:11]
元栄さんへ、個人情報にツッコミ入れてスママセーン
土日は相当ハードワーク、夕べは眠れましたか?
私は、海にヌカを撒くだけで、魚の匂いのしない軽いバッカン担いでます
メタボリックアングラー
[08/02 20:24]
元栄さん
バッカン一つじゃ冷えないですよぉ
確かにいい匂いがしそうです
アミエビなら夏場はたまらん
伊豆の地磯師元栄



[08/02 00:50]
メタボリックアングラーさん
朝一に使う、冷凍の沖アミブロック1個をバッカンに入れ、車内で解凍します。
車は冷え、えさはほぐれて、翌朝ちょうどいい感じに、一石二鳥
ただし、車がクサくなったら、ごめんねごめんね~
伊豆の地磯師元栄



[08/02 00:41]
イマハひろしまさん
久しぶりです、そちらは釣れていますか?
車中泊しますよ
伊豆には、露天風呂付きの道の駅などがあり、大変便利なのです。
伊豆の地磯師元栄





[08/02 00:32]
う~さんへ
昨日は伊豆に泊まりで、いま帰宅しました
帰りは下田から東京まで4時間弱かかりました。
夜遅いから、特に渋滞はありませんでしたよ
メタボリックアングラー
[08/01 22:54]
元栄さん
私も連日釣行される時はどうされてるのかと思います
私は夏場は車はダメです エンジン切ったらエアコン止めるので暑すぎます
かといってキャンピングカーじゃないから網戸ないし
そこまでやるなら伊豆なら温泉旅館ですかね
マエハひろしま
[08/01 13:11]
暑いなか、お疲れ様です。
元栄さん、土日の連釣りの日は車で宿泊なさるんでしょうか?
リッチにホテル泊まりとか
[08/01 07:31]
夏場、伊豆方面に行くのは根性いりますよね(笑)
4時間半お疲れ様でした。帰りはどれくらいだったんですか?
メタボリックアングラー


[08/01 06:52]
元栄さん
お疲れさまです
黒鯛は気になりますねぇ
あ、カツヲも気になります
私もまた行きますよ
伊豆の地磯師元栄





[08/01 01:45]
ライズでボウズさん
久しぶりに土肥で竿を出しました
土肥港側に、浅いゴロタと地磯が続いており、クロダイ臭がプンプン漂っていました、気になるら~
また遊びに来ます!
その時はおみやげよろしくです
ライズでボウズ













自分の技術経験不足だって


[08/01 01:06]
元栄さん
いらっしゃってたんですか
一言言ってくれれば
って何もできないですが
カツオ一尾ぐらいおみやげ渡せたのに
旅人に30オーバーいたんですね
いやきっとサラシがでたからですね
いや本当は分かってます
自分もいつか旅人で30オーバーあげますよ
でも旅人ってなんかパワーないですよね
黒崎とか一度いったらそっちばかりになりそう