久しぶりに

- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(24件)

投稿日付:10/07/26 04:10
気付けば二週間ぶりに行ってきました

週末でどこも人がいたので人のいない所を探してスタート
バチ?か何かのボイル音が…だがミニセイゴばかりで乗らずバレる
先へ行くと水位が下がりイナッコが騒ぎだしたので試しにトップを投げると一発でバッコン丸呑み
56㌢だったがやっとトップで釣れたので

その後も何度か出るが乗らず
あと釣れても20㌢くらいばかりなのでポイントを変える、だがセイゴばかり
ついに本命ポイントというところでいきなり風が冷たくなり空がピカピカ
危険なので本命ポイントはパスして戻りながらキャストすると一撃でエイ
しかも一気に走られラインブレイク
ファイト時間一秒位
雷雲がきたのでやめて車に避難
しかし結局雷も雨も来なかった
また同じポイント行くのはひねりがないので移動

次のポイントはボラいるがシーバスは微妙な感じ
しかもマジ温水
結果撃沈
とりあえず久々に釣り感が戻ったので納竿とすることに
そろそろマジで茨城方面に飛ぼうか模索中
長々とすみません


週末でどこも人がいたので人のいない所を探してスタート

バチ?か何かのボイル音が…だがミニセイゴばかりで乗らずバレる

先へ行くと水位が下がりイナッコが騒ぎだしたので試しにトップを投げると一発でバッコン丸呑み

56㌢だったがやっとトップで釣れたので


その後も何度か出るが乗らず

あと釣れても20㌢くらいばかりなのでポイントを変える、だがセイゴばかり

ついに本命ポイントというところでいきなり風が冷たくなり空がピカピカ

危険なので本命ポイントはパスして戻りながらキャストすると一撃でエイ



雷雲がきたのでやめて車に避難

しかし結局雷も雨も来なかった

また同じポイント行くのはひねりがないので移動


次のポイントはボラいるがシーバスは微妙な感じ

しかもマジ温水

結果撃沈


そろそろマジで茨城方面に飛ぼうか模索中

長々とすみません

- 青ボルりょうたさん最近の日記(5件)
-
河川淡水域にて![2011-04-21 20:19]
-
四度目の正直?72㌢ゲット![2011-04-14 18:47]
-
爆風釣行
[2011-04-08 19:12]
-
内房釣行
[2011-04-04 17:32]
-
久々の釣行
[2011-04-04 17:29]
青ボルりょうたさんの他の日記を読む
- ■ユーザコメント(24件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
青ボルりょうた



[07/27 12:35]
和ソル研。紀の川出張所サンどうも
和歌山だとシーバスよりもっとすごい魚種がわんさかいそうですね
うらやましい
NEWロッドに入魂待ってますよ~
和ソル研。紀ノ川出張所



ロッド買ったんでズーボー覚悟で近々シーバス行ってきますね
[07/27 08:18]
おはようございます
トップで釣れると迫力あって面白いですよね
いつもナイスな釣果羨ましいです
和歌山はこの時期にシーバスやってる人が少ないせいか、釣具屋に聞いても情報がほとんどありません
ただ最近
青ボルりょうた



[07/26 21:05]
TONEGAWAサンどうも
涸沼調子どうなんですかね
ご指導よろしくです
TONEGAWA
涸沼に来る時はおまちしてます

[07/26 20:59]
初めて
青ボルりょうた






[07/26 20:34]
taka-9sサンまたまたどうも
やはり降ってませんか
やけに乾燥してるからおかしいと思いましたよ
てかそこからなら涸沼そこまで遠くないんじゃないですか
って俺がおかしいのかな
まぁ木更津在住のほうが自分的にはよっぽど羨ましいですよ
taka-9S

で、雨のリセット待ちです。
[07/26 20:24]
こっちは最近、全く降ってないですよ~
河川の水温
相変わらずクロダイだけは好調で58出たらしいです
涸沼遠征、羨ましいです
青ボルりょうた




[07/26 20:14]
ふるなおサンどうも
毎度千葉行ってる自分からしてみると涸沼のほうがぶっちゃけ近いかもしれません
急ぎでない限り千葉へはアクアライン使わないで京葉道路なんで
休みが合えばコラボで行きたいですがとりあえず行ってみて調子よかったら涸沼通いに切り替わるかも…ですね
ふるなお

…涸沼遠征決定?


[07/26 20:00]
業務連絡
キャー
青ボルりょうた様
メタボリックアングラー様
ワシは犬が倒れない時間で
青ボルりょうた




でも恵みの雨が降れば爆発しそうですね
[07/26 20:00]
taka-9sサンどうも
今はどこも温水で苦戦しました
てかそちらは最近雨降ってないんですか
水はクリアでも水質悪いのか…お湯でしたよ
結局雷雨も来なかったし
taka-9S




週末は全くパターン掴めず、ノーバイト3日連続です
[07/26 19:52]
こんばんは
さすが青ボルさんですね
暑くて厳しい中、しかもトップ
ポイント選びと引き出しの多さは相変わらずですね
青ボルりょうた









[07/26 19:44]
メタボサンどうも
イケメンじゃないです
あえて言うならシケメンですかね
鹿嶋ですか~
そこからなら真っすぐ上がる感じですからね
メタボサンの家からだと銚子とかも良さそうですけど
俺も涸沼行きたいです~
ガッツリ釣果期待してますよ~
メタボリックアングラー

[07/26 18:33]
あれ
イケメンなのに
青ボルりょうたさんが隠すようなら、私は絶対出られないです
鹿嶋に行くときに涸沼に行ってみようかと思ってます
青ボルりょうた




スローで沈むやつです



[07/26 16:16]
makoto01サンどうも
あ…自分もトップでシーバス上げたの初に近いので何とも言えませんが
今のお気に入りはジャイアントドッグXとか今回釣れたスティッキークラッチヒッターですかね
あと今頑張って使ってるのがプエブロのダミービーですかね
未だに出ても乗ってませんが
個人的に水平浮きが好きなんで縦浮きは苦手です
バス用ルアーのが優秀な気もします
makoto01


トップ、楽しそうですね


[07/26 15:51]
青ボルりょうたさん
こんにちは
ナイスフィッシュですね
自分はトップで出した事の無い初心者なんですが、お薦めのトップルアーありますか
飛距離出るやつが理想ですが、参考にしたいので
良かったら、教えて下さい
青ボルりょうた










[07/26 12:56]
こーやんサンどうも
本当だ
顔になんか付いてる
どうも視界が悪く息苦しいと思ってたんですよ~
ってね
本当に久々に釣れてよかったです
たまたまタイミングがよかっただけですよ
釣果関係なく釣り行けてる人のが自分は羨ましかったりします
ビッグワンはすぐそこですよ
青ボルりょうた
サンどうも
サンの哀愁漂う後ろ姿を日記で拝見したので自分も少しだけ姿を現そうかと思いまして

一応真似させていただきました
どうも
[07/26 12:49]
チキ
先日
若干現しすぎたような気もしましたが
まぁ前にガッツリ顔出ししちゃったので今更ですが
青ボルりょうた


いいですね~
家から30分圏内にたくさん

[07/26 12:42]
ゆったえもん7サンどうも
ランカースポットですか
90アップ
自分の家の方にもデカイの釣れるいい所あるんですけどね~
でも遠くに行きたくなってしまう…
これが典型的な初心者パターンですね
青ボルりょうた



たしか…




[07/26 12:36]
ふるなおサンどうも
自分の行ってるポイントは一応ウェーダー履いてるだけで大半が長靴でも行けますよ
長靴だとルアーのロスト率が少し上がりますが
機会があれば案内しますよ
エイ釣りですよね?
休みが合えば千葉か涸沼行っちゃいますか
俺も連休あったら涸沼先に行っちゃいますよ~
撃沈覚悟ですが
青ボルりょうた


[07/26 12:25]
RIKIサンどうも
久々なんでこんな暑い時に釣れるのか内心ビクビクしてましたが一応釣れて安心しました
恵みの雨が降ればもっと状況よくなると思うんですが今は温水とエイとの戦いです
小物釣り師こーやん




[07/26 12:06]
こんにちは
二週間ぶりに行って釣れる
アタチは二週間行っても釣れない
大きな違いですね
暑さのせいか目と口がオレンジになってますよ
チキチキバナナ
です。
写真ですね
[07/26 10:43]
こんにちは!
すっかり、スズキさんとは疎遠状態な
なんとも、カッチョイイ
え、勿論、りょうたさんがね
ゆったえもん7

かっこいいですね
わたくしも釣りたくなって来ました
近くにランカーポイントあるのですが…釣れた事なくて
昨年は90オーバーだそうです
[07/26 07:59]
どうもこんにちは
シーバスの写真
ふるなお



[07/26 07:36]
こんにちは
流石の釣果…素晴らしい
先日の散歩で、川にエイが山盛…初めて見ました…お気をつけて
夏休み…楽しみざんすー…ニャ
RIKI


[07/26 07:28]
おはようございます
2週間ぶりでも釣れる…
流石ですね
こちらは全然ダメですよ~
ベイトはどこも大量に居ますが…シーバスが居ない
しばらくはベイトでも釣りますか