海外テトラ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(22件)

投稿日付:10/07/03 11:00
今日は地磯ではなく、沖堤へ行ってみました
場所は、三浦半島の三崎港付近の、海外(かいと)テトラです。
渡船で3分で到着します。近い!
料金は、えさの沖アミ3kg付きで、2千円です
安いぞよ
日の出から日没まで、好きなだけ遊ばせてもらえます
メジナの魚影は最高クラスで、7月3日には入れ食いを堪能しました。
型は30cm級です。
メジナは多少スレていまして、手を抜くと釣れませんよ
よい練習になります
サイズアップを狙って、夕まずめまで、頑張ってみます

場所は、三浦半島の三崎港付近の、海外(かいと)テトラです。
渡船で3分で到着します。近い!

料金は、えさの沖アミ3kg付きで、2千円です

日の出から日没まで、好きなだけ遊ばせてもらえます

メジナの魚影は最高クラスで、7月3日には入れ食いを堪能しました。
型は30cm級です。
メジナは多少スレていまして、手を抜くと釣れませんよ

よい練習になります

サイズアップを狙って、夕まずめまで、頑張ってみます

- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
真鯛
2010-07-04 18:10:00
42cm
-
2
サンノジ
2010-06-28 17:15:00
41cm
-
2
口太メジナ
2010-06-28 09:56:00
34cm
- ■ユーザコメント(22件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
伊豆の地磯師元栄


[07/04 21:02]
う~さんへ
なんと、そうだったんだ
でもやっぱり、う~さんは
アオリハンターです
[07/04 08:46]
実は実は、
スルメだと思ってたあのイカ、
マルイカでした。
スルメハンターからマルハンターに改名しないと
伊豆の地磯師元栄



[07/03 21:22]
う~さん☆
私が三崎に着いたのは、朝6時ごろでしたよ
スルメイカをいっぱい積んだ車とすれ違ったのですが、きっとう~さんだったんでしょうね
Billyです







[07/03 21:20]
源栄さん
ありがとうございます
ちょっと 今度近いうちにチャレンジしに行ってみますよ
源栄さん
ありがとうございま~す
伊豆の地磯師元栄


残念
[07/03 21:09]
BILLYさん
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがですか
今日は、30cm前後のメジナが、1日中釣れ続いて、楽しかったですよ
進栄丸さんのホームページをご紹介します
http://www.tyoko.co.jp/isotei/shineimaru/
明日は荒天の為、船は出ません
[07/03 20:45]
あれ?
03/30→×
03:30→○
明け方の3:30まで三崎港にいましたヾ(^▽^)ノ
Billyです





[07/03 19:58]
こんばんは
源栄さん
素晴らしい釣果ですね
ボクもメジナ練習で狙いに行ってみようかな
ふるなお



ゴラァ…はお約束ですから(笑)
[07/03 16:46]
三度こんにちは
駄目ですよ…許しません
なんたって…
釣れる…って思っていませんから…ヘボなもんで…カナシイ
伊豆の地磯師元栄




は勘弁してください
[07/03 16:16]
ふるなおさん
三崎行き
本気ですか?
小サバしか釣れなかったらゴメンネ
ゴルァ
ふるなお


[07/03 15:01]
再びこんにちは
いいですねぃ…シーバスにイカ
来週は三崎で決まりです
情報ありがとうございます
お帰りお気をつけて
伊豆の地磯師元栄



[07/03 14:55]
ふるなおさん
こんにちは
小サバが回って来ました。
コマセを切るために、休憩しております
確かに、スズキ、釣れそうですね、イカも。
狙うなら夜かな?
カンですけど
ふるなお



[07/03 14:35]
こんにちは
三崎港…フィールドが広すぎですよ…汗
梅雨が開けたら行ってみよう…って波止場ですが
磯とかテトラは怖くて(笑)
神奈川では魚影は①番ですからね…確かシーバスも釣れたはず
伊豆の地磯師元栄



[07/03 14:17]
イマハひろしまさん
昼間は、テトラの下でランカークラスが寝ているのですか
そうとわかれば、
こませに「眠眠打破」混ぜるしかない
マエハひろしま

昼間は本当に寝てる
ようです
携帯落とさない様に気をつけて
[07/03 12:46]
元栄さん
昔、島根でテトラに潜った時は、チヌ・イシダイ・スズキが大量に寝てました。皆50㌢以上のランカークラスでしたが、後日釣りに行っても全く釣れません
グレ以外だなんて、贅沢な羨ましい欲望ですね
伊豆の地磯師元栄





[07/03 12:41]
こーやんさん
お仕事お疲れ様です
頑張ったぶん、夜に楽しんできてください
海と
山へ
伊豆の地磯師元栄



[07/03 12:35]
う~さんへ
こんにちは
う~さんはきっとイカ狙いでしょ?
えぎが1個だけ磯バッグの中にスタンバっていますが
今の所、アオリは現れません
伊豆の地磯師元栄


[07/03 12:30]
イマハひろしまさん
こんにちは
メジナの魚影はすごいんですが、違う魚も釣ってみたい、なんて
贅沢病にかかりました
小物釣り師こーやん

16時終業なので脱出したいんですが
[07/03 12:27]
またまた失礼
残念ながら今日も明日も仕事です
[07/03 12:20]
ニアミスってますね。
03/30まで三崎港でやってましたよ。
マエハひろしま

魚基地。
[07/03 12:20]
こんにちは。
テトラは魚の隠家、釣り座がグレの供給基地みたいですね
潜って直接見たいですね~
伊豆の地磯師元栄

に止めて地磯に行くよりは、無料
に止めて渡船したほうがよいかと思いまして。

[07/03 12:20]
こーやんさんへ
こんにちは
近くに地磯もありますが、有料
こーやんさんは、今日もアジ釣り?それとも脱出しますか?
小物釣り師こーやん

大体が手の平大ですね
大体が離岸へ渡して貰うだけで1000円~です
[07/03 11:50]
こんにちは
フカセはサビキ師の横で真似事をやるだけになりましたね
しかし、リーズナブルな渡船ですね
大物釣って来て下さい