トップ画面に戻る
赤沢の地磯釣り日記
menu

赤沢の地磯


この記事のコメントを読む(4件)
 
写真
投稿日付:10/06/28 13:58
 
情報
東伊豆・赤沢の地磯「ツノカキ」にて、ウキふかせ釣り。

後ろが高い崖なので、午後2時には釣り座が日影になります。
涼し~い
石鯛師と休憩中

スパイクの利かない、溶岩の崖を降りていくので、高所が苦手な方にはチト厳しい場所

コッパメジナが少ない場所なので、うるさいキタマクラをどうかわすかで、釣果に差が出ます。

足場が高いので、6mクラスの玉網が必要です

隣の底物師が、メータークラスのネコザメをヒット

が、重すぎて上がりませんでした

6月28日には34cmの口太メジナが釣れました

ツノカキ(12分)
---------
疲労度☆☆☆
危険度☆☆☆☆
魚 影☆☆
---------




この記事のコメントを読む(4件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo