真鶴港
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)

投稿日付:10/06/20 00:35
神奈川県の真鶴港の堤防にて、ウキふかせ釣り
真鶴漁協直営の、安くておいしいお店「魚座」
その向かいの堤防。
バシャバシャと音を立てて、15cmほどの小メジナが、コマセに群がってきます
沖に仕掛けを振込み、手前へと、引き寄せながら探ってくると、深いたなから28cmのメジナが2匹釣れました。
磯より真剣だったりして
アオリちゃん1匹だけ寄って来ましたが、警戒して、すぐに逃げました。(白い帽子や服が怖いのかな
?)
2時間ちょいで納竿となりました
真鶴漁協直営の、安くておいしいお店「魚座」

その向かいの堤防。
バシャバシャと音を立てて、15cmほどの小メジナが、コマセに群がってきます

沖に仕掛けを振込み、手前へと、引き寄せながら探ってくると、深いたなから28cmのメジナが2匹釣れました。
磯より真剣だったりして

アオリちゃん1匹だけ寄って来ましたが、警戒して、すぐに逃げました。(白い帽子や服が怖いのかな

2時間ちょいで納竿となりました

- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
口太メジナ
2010-06-20 16:10:00
37cm
-
2
口太メジナ
2010-06-20 18:47:00
31cm
-
0
カワハギ
2010-06-12 12:05:00
30cm
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
伊豆の地磯師元栄



[06/21 00:11]
>イマハひろしまさん
こんばんは
イマハひろしまさんの言う通り、高水温期に、大きな針に、大きなエサで、魚のサイズを選べることがありますね
私は針は5号までしか使用していませんが
針の大きさより、針の重さに気を使って、セッティングをしています
マエハひろしま

[06/20 23:26]
こんばんは
回収ズズ曳きしてると、やる気のある奴に引ったくられる経験、私も有りました。参考になります。
また、餌取りが多くてなーんにも針に乗らないときに、5号の小針から8号大針に替えたらきっちり乗る事があったのですが、渋いときのハリスと針の号数落としと云われる定説と逆で混乱します。そんな日は単発に終わります。
単なるすっぽ抜けですかね
伊豆の地磯師元栄


[06/20 09:01]
>チキチキバナナさん
おはようございます
堤防は釣果もまったりしていますが、
たまーに事件が起こったりするんですよね
はぐれシーバスがカマスをおっかけてました
チキチキバナナ


には、癒されますよ
[06/20 08:15]
おはようございます
良い風景な場所ですね
最近、暗いか荒れてるか爆風かしか行ってない
伊豆の地磯師元栄


は釣り人の利用禁止なのです
。




[06/20 07:56]
>う~さん
おはようございます
真鶴の
魚座の無料
ちょっと進んで、ヤマハレンタルボート駐車場の…隣の路肩は3台くらい止められます。カーブのところ。
昨日は、魚座対岸の網干場の路肩に止めました。3台くらい止められます。
駐禁取られたことはありませんが、路駐になります
漁師さんも止めているし、大丈夫かな?
魚座のオススメは、海鮮丼
土日のお昼は行列ができるほどの人気です
[06/20 07:29]
真鶴って車を止めるとこが少ないから困ります
魚座のおすすめ料理もお願いしま~すヾ(^▽^)ノ