トップ画面に戻る
高ん場釣り日記
menu

高ん場


この記事のコメントを読む(5件)
 
写真
投稿日付:10/05/29 05:30
 
情報
地磯ガイド「高ん場」

伊豆半島東南端に突き出た爪木崎周辺は、潮通しがよく、メジナやイサキの魚影が濃い釣り場です。

爪木崎の無料駐車場へ車を止め、遊歩道を通って入磯します。

初心者でも対応できる磯ですが、経験者との同行が望ましいです。
スパイクシューズは必ず装備してください。

先週紹介した地磯「尾山」はすぐ隣ですが、高ん場の方が、安全に釣りを楽しめ、魚影も濃いめでオススメです。

5月28日には、夕方の2時間ほど竿を出したところ、30cm-33cmのメジナが数釣れました。
最大は口太メジナ38cmでした。

高ん場(12分)
--------
疲労度☆☆
危険度☆☆
魚 影☆☆☆☆
--------




この記事のコメントを読む(5件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo