室崎(むろさき)
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

投稿日付:10/05/03 10:13

西伊豆は、松崎の地磯「室崎」にてウキふかせ釣り。
写真のとおり、グイッと突き出た岬は、潮通しも魚影も抜群です。
メジナ、マダイ、カワハギ、クロダイ、アオリイカ等、魚の宝石箱やー

地磯ですが、渡船も着けます。
水深が10m以上あって、潮が切れるので、全遊動仕掛けを、潮に流し込む釣りが楽しめます。
釣り座は先端と右のコブと2ヶ所ありますが、安全な右側をオススメします。
危険を冒さずとも、十分満足できる釣果が出ます。
磯道は土の斜面をロープで下りる為、雨後の入釣は避けましょう。
上級者向けのポイントです。両手が空くように、荷物のパッキングをしっかりしましょう。
帰りは全て登りなので、ヘトヘトになりますが、それだけの価値がある地磯です。
西伊豆・室崎(20分)
--------
疲労度☆☆☆☆
危険度☆☆☆☆
魚 影☆☆☆☆☆
--------
室崎の先端(25分)
--------
疲労度☆☆☆☆☆
危険度☆☆☆☆☆
魚 影☆☆☆☆☆
--------
こちらは斜度50゜位を下りる所があり、熟練者にも危険が伴う。危険度は☆5
渡船のポイントと考えましょう
写真のとおり、グイッと突き出た岬は、潮通しも魚影も抜群です。
メジナ、マダイ、カワハギ、クロダイ、アオリイカ等、魚の宝石箱やー


地磯ですが、渡船も着けます。
水深が10m以上あって、潮が切れるので、全遊動仕掛けを、潮に流し込む釣りが楽しめます。
釣り座は先端と右のコブと2ヶ所ありますが、安全な右側をオススメします。
危険を冒さずとも、十分満足できる釣果が出ます。
磯道は土の斜面をロープで下りる為、雨後の入釣は避けましょう。
上級者向けのポイントです。両手が空くように、荷物のパッキングをしっかりしましょう。
帰りは全て登りなので、ヘトヘトになりますが、それだけの価値がある地磯です。
西伊豆・室崎(20分)
--------
疲労度☆☆☆☆
危険度☆☆☆☆
魚 影☆☆☆☆☆
--------
室崎の先端(25分)
--------
疲労度☆☆☆☆☆
危険度☆☆☆☆☆
魚 影☆☆☆☆☆
--------
こちらは斜度50゜位を下りる所があり、熟練者にも危険が伴う。危険度は☆5
渡船のポイントと考えましょう
- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
5
マダイ
2010-04-23 16:45:00
83cm
-
0
口太メジナ
2010-04-25 15:05:00
47cm
-
0
口太メジナ
2010-04-23 09:15:00
45cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo