トップ画面に戻る
安城崎(あじょうざき)釣り日記
menu

安城崎(あじょうざき)


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:10/04/25 00:35
 
情報
西伊豆の地磯・安城崎にてメジナ釣り。

ポイントは亀甲岩(かめごいわ)。風光明媚で釣趣は満点。

遊覧船のコースにもなっています。

潮通しがよくて、魚影が濃いので、ふかせ釣りの練習にオススメの釣り場です。

釣り物はメジナ、カワハギ、イサキ、マダイ、アオリイカ、シマアジ、フエフキダイと多彩。

先端のベストな釣り座には、1名しか入ることができないので、入釣前に仁科港から、先釣者がいないかを確認するとよい。

ウキはゼロの全遊動仕掛けで、針のすぐ上にG7のおもりを1個打った。浅ダナからゆっくりフワフワ落とすイメージだ。

この仕掛けで30cm級のメジナを、午後だけで20尾と大漁。最大サイズは34cmでした。

雨が降りましたが、楽しい釣りとなりました。

仁科・安城崎(25分)
--------
疲労度☆☆☆
危険度☆
魚 影☆☆☆
--------
5段階評価です
遊歩道が整備されていて、安全に入磯できます。
初心者でもOKですが、スパイクシューズは必要です。




この記事のコメントを読む(0件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo