マルキューグレ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(4件)
投稿日付:10/04/22 14:08
4月23日はマルキューグレ選手権伊豆予選です。
場所は伊豆半島・入間の沖磯です。
明日の予報は雨、南西のウネリ2-3m。
中止だろうと、たかをくくっていたら、決行するとの連絡が。
マジで?
今から、明日の仕事を片付けねば
えさの手配もしなければ…なんか急に忙しくなってきましたヨ。
場所は伊豆半島・入間の沖磯です。
明日の予報は雨、南西のウネリ2-3m。
中止だろうと、たかをくくっていたら、決行するとの連絡が。
マジで?

今から、明日の仕事を片付けねば

えさの手配もしなければ…なんか急に忙しくなってきましたヨ。
- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
5
マダイ
2010-04-23 16:45:00
83cm
-
0
口太メジナ
2010-04-23 09:15:00
45cm
-
0
口太メジナ
2010-04-18 17:19:00
42cm
- ■ユーザコメント(4件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
伊豆の地磯師元栄


[04/23 04:09]
和ソル研。紀ノ川出張所さんへ
コメントありがとうございます
私は学生時代に大阪府に住んでおりまして、和歌山と聞いて、海南市へ合宿免許を取りに行ったのを、懐かしく思い出しました。
大昔、加太の堤防へ釣りにいったものの、地元民パワーに圧倒されて先端に入れず、裏でハオコゼを釣り、刺された苦い思い出があります
和歌山もいい釣り場がたくさんあるようですね。
シーバスダービー優勝できるといいですね、ぜひ頑張って下さい。
和ソル研。紀ノ川出張所

[04/23 00:16]
はじめまして
プロフの紹介コメント見させてもらいましたが、すばらしい実績あげられてますね!
わたしは最近ルアーがメインですが、最初は餌釣りから始めました。
フカセの撒き餌作りって結構大変でしょ!?
この大会の名前って、よく釣り番組で聞いた事があります。
海の状況が心配ですが、安全に気をつけて頑張ってくださいね!
すばらしい釣果お待ちしております
伊豆の地磯師元栄

[04/22 15:41]
うーさんさんへ
かんべんして
[04/22 15:36]
渡船する船宿も必死ですね。
沖磯に着いたときと離れるとき、何人海に落ちるかの大会になりそうですが…
気をつけて