トップ画面に戻る
ウキにサビキ仕掛け2釣り日記
menu

ウキにサビキ仕掛け2


この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:13/10/26 15:04

今回はいつものフィールドを離れ、別場所で挑戦。

その場所は、夜にもかかわらず、ずらーーーーーーーーーー並んでいる場所で、

前に一度、覗きにいったところなのですが、皆さんが発電機やら車から電気を引っ張り、投光器で足下を照らしサビキ釣りです。

その時は何が釣れるかわからなかったのですが、「ししゃも」が釣れるそうです。

しかし、自分は投光器など持っておらず、とりあえず隅っこでテストと思ったのですが、勇気を振り絞り、お隣のおじさんに声を掛け、仕掛けのことや釣れる魚などを聞き、その流れで「すみません、邪魔にならないところで釣らせてもらってよいですか?」と聞くと快諾していただきました。

さっそく渓流竿にサビキをつけて釣り開始。

つれない、何気に水面をみていると。魚影がちょこちょことみえていました。

「ししゃも」よりも大きい魚影。

おじさんに聞いてみたら、「キュウリウオ」か「サバ」じゃないかなと。

!!!!どちらも、ワームで釣った経験あり。

いつもの仕掛けに変えてキャスト。表層をただ引きしてくると、ヒット!青く光る「サバ」でした^^ 写真を撮ろうとしたのですが、前回同様ブレブレ。恐るべしバイブ機能w 

その後、3投に1回はヒットを繰り返し、やはり記録として写真を撮りたくなり、ハサミで首をチョッキンと。無事撮影成功。その後、魚影は確認できるものの、あたりがなくなり、ワームを色々変えてみるも.....

11:30頃おじさんが帰宅するということで、お礼をしてテストへ移行。

まずは、吹き流し。

3投目を投げて回収したら、サビキかごなどとお祭り。で検証終了。

天秤みたいなもので挑戦。

強く投げすぎたのか、もろくなっていたのか、2投目でサルカンだけ残しロスト。

時間も良いところだったので退散。

なんとか投光器を手に入れて、「サバ」と遊びたいなぁ~

 

 





この記事のコメントを読む(2件)

simoneさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo