チーム鬼掛関東・妻良大会レポートの巻
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:13/10/20 02:04
皆さんよろしく
《大会レポート》
2013年10月13日、南伊豆の妻良の沖磯で「チーム鬼掛関東」の大会に参戦しました。
ハヤブサ社の磯製品「鬼掛(おにがけ)」シリーズを愛用のファンの親睦と交流を目的としたイベントで、当日は50名以上の参加者が集まりました。
優勝者にはレインウェア、準優勝にはライフジャケット等、高額賞品が用意され、射幸心あおられまくる私。
レインウェアのけつが破れ、ライジャケのポッケに穴が開いている私には、どちらも魅力的すぎる賞品です。
さて^^;
台風のウネリが入っていて、沖堤防での釣りも覚悟しなければならない状況でしたが、幸いにも天候が回復し、参加者全員がなんとか磯で釣りができることになりました。
茨城から来たクロダイ師の藤枝さんと私の2名で黒島という地方(じかた)の磯へ上がりました。
ここはゴロタが入り、水深も5m前後と浅いが、35cm級の中型メジナが濃いところです。
藤枝さんは妻良で釣りをするのが初めてとのことなので、ポイントを説明し、先に釣り座を選んでもらいます。
藤枝さんが船着けを選択されたので、私はコマセ満タン入ったバッカンを担いで、岩場をよじ登り、フコウ崎に向いた釣り座に入りました。
荷物を運び終えるだけで、すでに汗びっしょりです。(-_-;)
さっそく仕掛けの準備をします。道糸に通したウキは、釣研のふかせドングリ。
いつも環付きウキしか使わない私ですが、今日は封印して、円錐ウキだけで釣りきると前もって決めていました。
環付きウキだけを使い続けて8年。その長所短所を知りつくしたつもりですが、認めたくはないけど、環付きウキだけでは限界も感じていました。
その突破口を開くためにも、自分の釣りを一度捨てる覚悟で、円錐ウキだけで試合に望みました。
一方で、なんの因果か、同磯者の藤枝さんは環付きウキの使い手であり、かつて私が使用していたものとまったく同じメーカーの同じウキを使用し、手合わせをするという巡り合わせになりました。
さて、挨拶を交わして競技スタートです。
場所交代の時間までたっぷり3時間はあります。すぐには釣り始めず、じっくりコマセを入れます。
あまり魚っ気がありませんでしたが、沈み根の沖側に当て潮のヨレが出来ており、そこへ狙いを定めました。
当て潮なので一回に流す時間は短く、遠投の距離を変えたり、押し戻されてくるコースを2mずつずらしたりを繰り返しながら、エサが取られるコースを探しあてます。
あたりはあったものの、すっぽ抜けました。ハリスが当て潮のせいでUの字にカーブしているせいだと思い、G4+G5+G7の3段にシズを打ちました。
これで仕掛けが合ったのか、結果がすぐに出て、30cmには足りなかったがメジナが初ヒット。
この時、ウキが引き込まれる方向で、メジナの住み家が推測できたので、同じ方法でキーパーサイズ(30cm以上)を規定数の3枚をモノにできた。
ここまでで開始2時間ぐらい。
ここでトラブル発生。
エアーポンプの電池が切れてしまい、キーパーバッカンに入れておいた魚が酸欠でひっくり返ってしまっていた。
なのでこれ以上キープしてもムダに魚を殺してしまうだけなので、前半で7尾ぐらいキーパーが釣れたのですが、魚の入れ替えはしませんでした。(35-40cmの明らかに大きな魚が釣れたらキープするつもりでしたが)
後半は船着けのポイントに入りましたが、日が昇ってからはあたりが減ってしまい、底にアイゴが増えた様子。
なので黒島ハナレを向いた釣り座で際や裏のゴロタを狙ってキーパーを3枚追釣。
対戦者は慣れない伊豆でアイゴに悩まされ、キーパーがとれなかったもよう。
たなが深すぎるか、根に近すぎたのではないでしょうか。アイゴの群れにはメジナは近寄れませんから。
3尾で1590gという成績でしたが、他の釣り場が思いの他釣れておらず、3位に入ることができました。
優勝者はダイスの牛根向かいの釣り座で40cmをからめて2300gでした。
あそこの溝は良型の巣窟ですね。^^
年間の成績上位に入れましたので、11月のチーム鬼掛関東代表決定戦への出場権を獲得することができました。
16名によるマンツーマン、トーナメント方式になるようです。
次戦も上位に入れるよう頑張ります。
(o^・^o)
ーーーーーーーーーー
使用タックル
針:浅だなグレ5号(鬼掛)
ハリス:スーパーL-EX1.2号(東レ)
道糸:ワールドプレミアム1.75号(東亜ストリング)
ウキ:ふかせドングリ0号(釣研)
竿:PFアラグレ1.25-53(ダイコー)
ーーーーーーーーーー
2013年10月13日、南伊豆の妻良の沖磯で「チーム鬼掛関東」の大会に参戦しました。
ハヤブサ社の磯製品「鬼掛(おにがけ)」シリーズを愛用のファンの親睦と交流を目的としたイベントで、当日は50名以上の参加者が集まりました。
優勝者にはレインウェア、準優勝にはライフジャケット等、高額賞品が用意され、射幸心あおられまくる私。
レインウェアのけつが破れ、ライジャケのポッケに穴が開いている私には、どちらも魅力的すぎる賞品です。
さて^^;
台風のウネリが入っていて、沖堤防での釣りも覚悟しなければならない状況でしたが、幸いにも天候が回復し、参加者全員がなんとか磯で釣りができることになりました。
茨城から来たクロダイ師の藤枝さんと私の2名で黒島という地方(じかた)の磯へ上がりました。
ここはゴロタが入り、水深も5m前後と浅いが、35cm級の中型メジナが濃いところです。
藤枝さんは妻良で釣りをするのが初めてとのことなので、ポイントを説明し、先に釣り座を選んでもらいます。
藤枝さんが船着けを選択されたので、私はコマセ満タン入ったバッカンを担いで、岩場をよじ登り、フコウ崎に向いた釣り座に入りました。
荷物を運び終えるだけで、すでに汗びっしょりです。(-_-;)
さっそく仕掛けの準備をします。道糸に通したウキは、釣研のふかせドングリ。
いつも環付きウキしか使わない私ですが、今日は封印して、円錐ウキだけで釣りきると前もって決めていました。
環付きウキだけを使い続けて8年。その長所短所を知りつくしたつもりですが、認めたくはないけど、環付きウキだけでは限界も感じていました。
その突破口を開くためにも、自分の釣りを一度捨てる覚悟で、円錐ウキだけで試合に望みました。
一方で、なんの因果か、同磯者の藤枝さんは環付きウキの使い手であり、かつて私が使用していたものとまったく同じメーカーの同じウキを使用し、手合わせをするという巡り合わせになりました。
さて、挨拶を交わして競技スタートです。
場所交代の時間までたっぷり3時間はあります。すぐには釣り始めず、じっくりコマセを入れます。
あまり魚っ気がありませんでしたが、沈み根の沖側に当て潮のヨレが出来ており、そこへ狙いを定めました。
当て潮なので一回に流す時間は短く、遠投の距離を変えたり、押し戻されてくるコースを2mずつずらしたりを繰り返しながら、エサが取られるコースを探しあてます。
あたりはあったものの、すっぽ抜けました。ハリスが当て潮のせいでUの字にカーブしているせいだと思い、G4+G5+G7の3段にシズを打ちました。
これで仕掛けが合ったのか、結果がすぐに出て、30cmには足りなかったがメジナが初ヒット。
この時、ウキが引き込まれる方向で、メジナの住み家が推測できたので、同じ方法でキーパーサイズ(30cm以上)を規定数の3枚をモノにできた。
ここまでで開始2時間ぐらい。
ここでトラブル発生。
エアーポンプの電池が切れてしまい、キーパーバッカンに入れておいた魚が酸欠でひっくり返ってしまっていた。
なのでこれ以上キープしてもムダに魚を殺してしまうだけなので、前半で7尾ぐらいキーパーが釣れたのですが、魚の入れ替えはしませんでした。(35-40cmの明らかに大きな魚が釣れたらキープするつもりでしたが)
後半は船着けのポイントに入りましたが、日が昇ってからはあたりが減ってしまい、底にアイゴが増えた様子。
なので黒島ハナレを向いた釣り座で際や裏のゴロタを狙ってキーパーを3枚追釣。
対戦者は慣れない伊豆でアイゴに悩まされ、キーパーがとれなかったもよう。
たなが深すぎるか、根に近すぎたのではないでしょうか。アイゴの群れにはメジナは近寄れませんから。
3尾で1590gという成績でしたが、他の釣り場が思いの他釣れておらず、3位に入ることができました。
優勝者はダイスの牛根向かいの釣り座で40cmをからめて2300gでした。
あそこの溝は良型の巣窟ですね。^^
年間の成績上位に入れましたので、11月のチーム鬼掛関東代表決定戦への出場権を獲得することができました。
16名によるマンツーマン、トーナメント方式になるようです。
次戦も上位に入れるよう頑張ります。
(o^・^o)
ーーーーーーーーーー
使用タックル
針:浅だなグレ5号(鬼掛)
ハリス:スーパーL-EX1.2号(東レ)
道糸:ワールドプレミアム1.75号(東亜ストリング)
ウキ:ふかせドングリ0号(釣研)
竿:PFアラグレ1.25-53(ダイコー)
ーーーーーーーーーー
- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
9
口太メジナ
2013-10-14 10:50:00
35cm
-
0
口太メジナ
2013-10-13 08:10:00
33cm
-
0
アカハタ
2013-10-13 08:30:00
29cm
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ヒラマサ100
[10/20 11:56]
上位入賞おめでとうございます。
当て潮攻略さすがですね。
地磯でも当て潮がやたらと多く苦労しているので、参考になりました。
ライフジャケットの穴から道具を落とさないようお気をつけくだされ。
伊豆の地磯師元栄
[10/20 12:23]
-->[ヒラマサ100]さんへ
ありがとうございます。
当て潮には壇密、いえ段シズです^^
当て潮は嫌がる方も多いですが、磯際狙いには好都合です。サラシと合わさればメジナ無双モード突入?
ライジャケの穴からハリスのスプールがこんにちはしていましたので、自分で縫いました。ライジャケ欲ちい(;_;)