トップ画面に戻る
釣りを始めて一ヶ月釣り日記
menu

釣りを始めて一ヶ月


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:13/10/02 10:57

20数年ぶりに釣りを始めて1ヶ月がたちました。

物置を漁り出てきた釣り道具が、大漁の未使用のワーム。

何度か挑戦して全く釣れず、そのまま使用されなかった....

そこでぜひワームで釣ってみたいと、近場の漁港へ行って

即つれたのが、クロソイ。

そこから、ワームでの釣りにはまりました。

釣り具に行って、ワームで釣ってみたいのでアドバイスをと言うと

「ロックフィッシュ」がいいですよ~とお兄さんが親切に教えてくれました。

言われるままに、新しいワームとフックとシンカーを購入。

そのまま別の漁港へ行き、近場で釣ると「カジカ」が釣れる。

が、小さい... やっぱり外海かな~とテトラの間に落とすも、根掛かりの連続。

また、お兄さんにお話ししに行き、近場の漁港で、夜釣りだと「クロソイ」が釣れるよ

と教えていただき、挑戦するも....

で、ボウズよりも、小さくても、たくさん釣れる方が楽しい!って事で

「エゾメバル」釣りにはまりました。

が、先日同じ場所で、エサ釣り(イソメ)でしたが、「クロソイ」を数匹釣り上げている。

おじさんとお兄さんの2人組が、話を聞いてみると、この場所でよく釣りあげているそうで^^;

やっぱり、エサ釣りの方が釣れるんだなぁ~と思っていたら

昨日、友人がワームで「クロソイ」を釣り上げました....

ちゃんと釣れるんですね。

記録





この記事のコメントを読む(0件)

simoneさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo