マグオイルは・・・?
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:13/08/07 13:09
カルディア2508を酷使しています。
毎日チヌポとかシーバスとかカマスとか。
ローター開けてマグシールドでどんななん?
って開けたらオイル無いやん(≧m≦)ぷっ!
いつの間に何処へいったんでしょうかね?
ローターに黒いの滲んでたのマグオイルやったんか。
買って3カ月弱、このクラスで良かった、セルテとかでこんなことになってたら厳しい。
たとえメーカー無償だとしても代替え機貸してくれるわけでもないし。
防水性はどうなるんやろ~?
フォースはこんな機能ないのに防水って凄い。
MHP3 jyoteiさんの他の日記を読む
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ゆったえもん7
[08/07 17:44]
どうも(^-^)
なんと!
マグオイルが無くなっていたとは悲しいですね(ToT)
確か激しく水洗いしてはダメとか水没させないとか色々 使い方あるみたいですね!
MHP3 jyotei
[08/07 18:24]
-->[ゆったえもん7]さんへ
どうも(*^.^*)
激しく水洗いはしましたけど、スプールかぶってましたから、直接あたってないのでどうなんでしょう?
水没はしていません、分解癖のある私にはいらない機能でした…。