トップ画面に戻る
酒田に行ってきましたよ(´・ω・`)釣り日記
menu

酒田に行ってきましたよ(´・ω・`)


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:12/07/07 22:44
今期初遠征というわけで酒田の波力堤防に行ってきました。昨年は無料措置により高速でスイスイでしたが今年は無しなんで安くあげるため下道で…
ナビで見たら作並~天童~新庄~酒田というルートで時間は3時間半…夜中という事で結局3時間かからず着きました。雨が心配でしたが終日曇りですみました。
結果は朝にスピンテールのテクトロで3匹かけたけどいづれもバラシ(´;ω;`)ばれやすいと聞いてたけどあそこまでばれると頭沸きますね。ドラグゆるゆるでテクテク…スイープに合わせても(´;ω;`)いやあ難しい。結局本命はこの3バイトのみでお土産にサビキで子アジと子鯛を取って終了
帰りは別なルートで帰ろうと山形道に沿って下道を行くことに。ナビの予想時間は5時間半……向こうを5時半に出て月山湖まで来たところで力尽き気付けば2時間程仮眠してしまい家に着いたのは0時を回っていました

移動に関してはそれ程苦にならなかったけど、あのバラシの原因と対策をずっと考えてました
対策1、とりあえずリーダーをフロロにする(当日はPE2.5号にナイロン12号のショアジギセットだった。次回はPE1.5号のフロロ20ポンドでやる)
対策2、当たったらフルロックで合わせて後はローター逆転させてドラグゆるゆるにしてひたすら走らせる(通称沖殺し。ただし回りに人がいないのが条件)
対策3、湾ベイトからパワーブレイドに変える(1フックより2フックの方がいいだろ)
次に行くのは来月だから来月は岸ジギかなあ。




この記事のコメントを読む(0件)

あっくんさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo