2011年総括
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(30件)

投稿日付:11/12/29 13:00
年末年始はスキーということで、先日の内房コラボで釣り納めとなりました。
8月で釣り四年目に突入した今年は、初めてずくしの飛躍の年でした!
なんといっても初めての真鯛! お刺身は脂が乗って最高でした!
そして、北海道での鮭釣り。3年越しでようやく初めて釣れ、現地で作ったイクラの醤油漬けがこれまた最高!サーフでの、初のウミアメは感動的。
館山での初シイラは、ぴょんぴょん跳ねてやりとりが最高でした!
本格的に地磯に挑戦したのも今年が初。TOPのプラグに乱舞する青物には興奮しました!
そして何といっても一番良かったことは、ラボで釣り友が沢山出来たこと!
本当にお世話になりました!!!
大満足の今年でしたが、いくつか来年への新たな目標が出来ました。
まずは、ワラサ以上の青物を磯であげること。磯では2回、大物にラインを切られて上げられませんでした。
そして、磯でのヒラスズキ。大きさ問わず、なんとか1匹あげたいものです。
最後にアオリイカのキロアップ。今年はエギング2年目でしたが、最大で800gでしたので、来年こそはと思っております。
来年は地震や洪水など、大きな災害が起こらず、そして好釣な良い年となりますように。。。
今年一年、お世話になりました!(^o^)/ また来年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
以下備忘録。今年の陸っぱり釣果。
シーバス(セイゴ含む)×15<~86cm>、
真鯛×1<60cm>、
アキアジ(鮭)×5<~78cm>、
海アメ×1<31cm>、
シイラ×3<~84cm>、
イナダ×10、
ワカシ×21、
カンパチ(ショゴ)×2、
サゴシ×1<51cm>、
ソウダガツオ×36、
サバ×1、
シマガツオ(エチオピア)×1<47cm>、
ヒラメ(ソゲ)×1<28cm>、
マゴチ×1、
アカハタ×1、
メッキ×1、
メバル×約20、
ソイ×約20、
カジカ×約10、
カレイ(ワームにて)×1、
コマイ(ワームにて)×1、
アイナメ(クジメかも)×1。
☆以下軟体系。
アオリイカ×9<~800g>、
コウイカ×2、
シリヤケイカ×1、
ヤリイカ×2、
ムギイカ/ジンドウイカ×6
タコ×1。
釣りで訪れた場所(旅行中の竿出しも含む)
千葉県:内房~南房~外房全域、
茨城県:神栖市~鹿嶋市、
神奈川県:横須賀市、三浦市、
静岡県:沼津市~下田市、
新潟県:上越市、新潟市、
山形県:酒田市、
北海道:苫小牧市、釧路町、羅臼町~枝幸町、小樽市~島牧村
以上
8月で釣り四年目に突入した今年は、初めてずくしの飛躍の年でした!
なんといっても初めての真鯛! お刺身は脂が乗って最高でした!
そして、北海道での鮭釣り。3年越しでようやく初めて釣れ、現地で作ったイクラの醤油漬けがこれまた最高!サーフでの、初のウミアメは感動的。
館山での初シイラは、ぴょんぴょん跳ねてやりとりが最高でした!
本格的に地磯に挑戦したのも今年が初。TOPのプラグに乱舞する青物には興奮しました!
そして何といっても一番良かったことは、ラボで釣り友が沢山出来たこと!
本当にお世話になりました!!!
大満足の今年でしたが、いくつか来年への新たな目標が出来ました。
まずは、ワラサ以上の青物を磯であげること。磯では2回、大物にラインを切られて上げられませんでした。
そして、磯でのヒラスズキ。大きさ問わず、なんとか1匹あげたいものです。
最後にアオリイカのキロアップ。今年はエギング2年目でしたが、最大で800gでしたので、来年こそはと思っております。
来年は地震や洪水など、大きな災害が起こらず、そして好釣な良い年となりますように。。。
今年一年、お世話になりました!(^o^)/ また来年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
以下備忘録。今年の陸っぱり釣果。
シーバス(セイゴ含む)×15<~86cm>、
真鯛×1<60cm>、
アキアジ(鮭)×5<~78cm>、
海アメ×1<31cm>、
シイラ×3<~84cm>、
イナダ×10、
ワカシ×21、
カンパチ(ショゴ)×2、
サゴシ×1<51cm>、
ソウダガツオ×36、
サバ×1、
シマガツオ(エチオピア)×1<47cm>、
ヒラメ(ソゲ)×1<28cm>、
マゴチ×1、
アカハタ×1、
メッキ×1、
メバル×約20、
ソイ×約20、
カジカ×約10、
カレイ(ワームにて)×1、
コマイ(ワームにて)×1、
アイナメ(クジメかも)×1。
☆以下軟体系。
アオリイカ×9<~800g>、
コウイカ×2、
シリヤケイカ×1、
ヤリイカ×2、
ムギイカ/ジンドウイカ×6
タコ×1。
釣りで訪れた場所(旅行中の竿出しも含む)
千葉県:内房~南房~外房全域、
茨城県:神栖市~鹿嶋市、
神奈川県:横須賀市、三浦市、
静岡県:沼津市~下田市、
新潟県:上越市、新潟市、
山形県:酒田市、
北海道:苫小牧市、釧路町、羅臼町~枝幸町、小樽市~島牧村
以上
- 岡っぱりアングラーさん最近の日記(5件)
-
完敗[2013-09-29 10:58]
-
今夜のばんげは[2013-09-23 20:59]
-
ハラス旨っ
[2013-08-15 21:38]
-
お刺身バンザイ[2013-03-31 23:44]
-
最初のばんげ[2013-01-07 22:11]
岡っぱりアングラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
シーバス
2011-12-23 02:56:25
66cm
-
2
シーバス
2011-12-23 03:25:52
65cm
-
10
シーバス
2011-12-23 03:46:28
60cm
- ■ユーザコメント(30件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
とろろののんびり海釣り
[12/30 12:21]
こんにちは(^^)/
色んな場所で色んなお(・))<<ゲットしましたねぇ(≧▽≦)
素晴らしい釣果の一年でしたね!
また来年も、ばんげのおかず楽しみにしております( ´艸`)
岡っぱりアングラー
おはようございます~
越後から蝦夷行きのフェリーで、電波入りませんでした
釣果と共に、皆さんのばんげも楽しいですよね~



[12/31 07:33]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
おぉ、ばんげ師匠
お返事遅れて申し訳ありません
とろろさんのおかげで、皆さんのばんげシリーズ、定着しましたね~
来年も美味しくて、釣って楽しいお魚を求めて頑張ります~
来年もよろしくです~
[12/30 03:28]
あら、釣果フィールドに宮城がないですねぇ(笑)
来年は是非いらして下さい!
自分も来年は関東コラボに参戦したいです!
岡っぱりアングラー
お久しぶりです~
旧北河口でアイアンプレートぶん投げたいですね~
関東勢との豪華競演
ワクワクします
[12/30 03:43]
-->[JOKER]さんへ
こんばんは~
宮城は震災が落ち着いたら是非行きたいです
関東でコラボあったら是非お会いしたいですね~
[12/30 01:00]
こんばんは!
素晴らしい記録ですね♪
ラボを通じて色んな方々にお会いでき、私も楽しい1年になりました☆来年もラボと共に成長できたらと思ってます(*^^)v来年も是非ともよろしくお願いします(^^)/次ゎ関西方面いかがです?(笑)
岡っぱりアングラー
ありがとうございます~
実は本当に行ってみたいんですよね~
和歌山はまだ一度も行ったことがないんですが、黒潮バンバン当たっていて、凄そうだな~、なんて妄想してます(^_^;)

[12/30 03:35]
-->[カオラッピ]さんへ
こんばんは~
暇に任せてあっちこっち釣りに行っていて、積み上がりました~(^_^;)
関西ですか~
来年もよろしくお願いしま~す
taka-9S



[12/30 00:08]
お疲れ様です
南房レクチャー勉強になりました
初ヒラメは岡さんのおかげで出せましたm(__)m
来年もお願いします
完全釣り仕様の遠征車にはウットリですよ
岡っぱりアングラー

あのヒラメは間違えなく、takaさんの実力で穫ったものですよ~

[12/30 03:26]
-->[taka-9S]さんへ
こんばんは~
いやいや~
上手い人は違うな~、と実感しました~
来年もサプライズ魅せて下さいね~
TARA910


[12/29 21:34]
こんばんは
いや~凄い行動力と、タフさと、酒の強さに感服いたしました
休みが休みなんで、なかなか教えてもらえないけど、いつか教えて下さい
岡っぱりアングラー
ありがとうございます

この間は皆さん二軒目だったからでしょうか(^_^;)
是非ご一緒しましょうね~
[12/29 22:06]
-->[TARA910]さんへ
こんばんは~
そんなに行動力ありますかね~(^_^;) 単に遠出が好きなだけでして
お酒はそんなに強くないですよ~
そういえば飲みばっかりで、釣りは殆どご一緒してないですね
WANPAKU

凄まじい釣果ですね

すごいな
すごいな
』って羨ましく
釣果を覗いてました



楽しみにしております
[12/29 20:39]
こんばんは
スゴい行動力に、魚種
いつもいつも『岡っぱりさん
来年も
m(__)m
またお邪魔しますね
岡っぱりアングラー
ありがとうございます~
照れますので~(^_^;)

[12/29 21:44]
-->[WANPAKU]さんへ
こんばんは~
そんなに誉めないで下さ~い
私と一緒に行った同行者は、だいたい私より多く釣ってますので、全然すごくないですよ~
来年もマイペースで頑張ります~
Perci(ペルシ)
。私は関東から出ないので岡っぱりさんのフットワークの良さは素晴らしい限り。
。
。
。
応援してます
[12/29 19:30]
さすが魚種が豊富ですね~
磯ヒラスズキは岡から狙える最後のターゲットかもしれませんね。まぁツラいし釣れないんですが…
私も年明けくらいから新しい場所を開拓して行きます
外房はまだ行ったことが無いのでぜひ行きたいですね
荒れてない伊豆だとデカメバルを狙っていきますが、けっこうあっけないのと、デカメバルは貴重な存在なのであまりイジメないようにして、ブダイやらフカセの真鯛やら釣れるものを狙ってみます。
ってことで来年も頑張ってください、影ながら
岡っぱりアングラー


既にいくつか、良いところを見つけつつありますよ

是非
[12/29 20:24]
-->[Perci(ペルシ)]さんへ
こんばんは~
ありがとうございます
外房は徐々に調査しておきますね~
外房用にウェットは買いましたが、波を被りながらの釣りはやっぱり怖いので、崖下りはあっても、足場がしっかりした伊豆が好みです
来年も、引き続き伊豆にも行こうと思っておりますので、その時は
ささささとぴー


のピョンピョンたまりませんでしたね~

来るかな~
釣果は、スゴかったデスねっ…
[12/29 17:56]
こんばんは~
本年、お疲れ様でした
あの、シイラ
来年も、シイラ
本当、岡ぱりさんの
岡っぱりアングラー
ありがとうございます~



是非また来年もご一緒しましょう
[12/29 19:31]
-->[ささささとぴー]さんへ
こんばんは~
さとぴーさんの上手さは、ご一緒して釣り姿をみて、直ぐに分かりましたよ
そして釣果も、いつも私より沢山釣られていましたね~
毎度あっぱれでございましたよ~
来年の青物シーズンが、またまた楽しみですね~
はやっぺ





[12/29 17:47]
こんばんは
岡っぱりさんの行動力、釣果はスゴいものがありますね
美味しそうな刺身の日記や、房総コラボにプチ忘年会とご一緒させて頂く機会もあり、岡っぱりアングラーさんには、釣り以外にも楽しみを教えてもらった気がします
来年は青物やシーバス教えて下さい
年末年始はスキーとの事なので、怪我や事故など無いよう新年をお迎え下さいm(__)m
また来年も、よろしくお願いします
岡っぱりアングラー



どうぞ宜しくお願いします~
[12/29 19:24]
-->[はやっぺ]さんへ
こんばんは~
ありがとうございます
釣果は分かりませんが、行動力と言いますか… 単に暇人でして…(^_^;)
ラボの素晴らしいところは、他の人それぞれの楽しみ方が見えること、そしてそれが宣伝のために作られたものではなくて、実際のものだっていうことだと思います~
来年も一緒に楽しく、釣ったり飲んだり致しましょう
もし☆ドブ

その土地の季節に応じた釣り物を釣るって


[12/29 16:47]
ワクワクしますね
色んな場所で沢山の魚種
理想的ですね
岡っぱりさんの来年の釣果投稿楽しみにしてます
岡っぱりアングラー
ありがとうございます~


[12/29 17:52]
-->[もし☆ドブ]さんへ
こんにちは~
もともと遠出が好きでして、知らない土地で漁港を巡るのが、楽しいんです
プロアングラーのようにはいきませんので、人知れずボウズも多いですが、それでも楽しいんですよね~
来年は磯をいろいろ巡っていきたいな~、なんて考えてます
ポセイドン

特に鮭羨ましかったですね
イクラの醤油漬け

[12/29 15:18]
こんにちは
色んな魚種釣れてますね
岡っぱりルアーマンとしては同じなので来年も頑張ってイキましょう
私もヒラスズキあげたいですよ
岡っぱりアングラー
ありがとうございます~
イクラちゃんは本当に美味しくて、会社でも大好評でした

私の中では、今年のラボ釣果でのナンバーワンですよ



[12/29 17:47]
-->[ポセイドン]さんへ
こんにちは~
意外と鮭が人気ですね~
ポセイドンさんといえば、80オーバーを筆頭とした巨真鯛の連発が凄かったですね~
来年もお互い頑張りましょう~
エド三世




[12/29 15:03]
こんにちは
魚種多いですね
岡さんの、努力と行動力が合わさった結果の賜物だと思いますよ
本年はお世話になりました、来年もいっぱい釣りましょう
岡っぱりアングラー
ありがとうございます~
宜しくお願い致します~
[12/29 17:41]
-->[エド三世]さんへ
こんにちは~
好きでやってるので、努力かどうか分かりませんが、節操の無さが魚種につながったのかもしれませんね~(^_^;)
来年も釣りに、飲みに沢山行きましょう
和ソル研。紀ノ川出張所






[12/29 14:55]
こんにちは
今年1年は素晴らしい釣果でしたね
中でも北海道でのアキアジハントはわたしの記憶の中に強烈に焼き付いています
リグも非常に変わってて興味を持ちました
わたしも岡っぱり専門でルアーで釣れるものは何でも対象にしてるんでスタイルは似てるかと勝手に思ってます(笑)
2012年も岡っぱりさんの釣果から目が離せませんよ
今年1年わたしの釣果や日記にたくさんのコメや拍手をいただきありがとうございました
来年もよろしくお願いします
岡っぱりアングラー
いつも嬉しいコメント、ありがとうございます~
ウキとスプーンとタコベイトとソウダやサンマの切り身
むちゃくちゃな仕掛けですが、実績イチバンみたいですね~
実は私もムンムンに感じておりました~
お互いに頑張りましょう~
こちらこそ来年も宜しくお願い致します~
[12/29 17:39]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんにちは~
アキアジは今年の最大の思い出のひとつです。あの仕掛けですね
釣りのスタイルが似てますよね~
私も紀ノ川さんの釣果、期待してますよ~
makoto01



[12/29 14:35]
宣言通り、スキー使用になりましたね
今年はお会いできて良かったです
コラボは、まだまだ続きます
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
雪山で怪我なさらぬように
岡っぱりアングラー
ありがとうございます
去年までは釣りが浮気でしたが、今はすっかり逆転です
どうぞ宜しくお願いしますね~
[12/29 17:30]
-->[makoto01]さんへ
こんにちは~
年末年始はスキーに浮気してきます
来年もコラボ楽しみです
はるち(HARU)
[12/29 13:23]
素敵な一年でしたね。
来年は今年以上の釣果がでると良いですね
岡っぱりアングラー
ありがとうございます
来年もマイペースで楽しみたいと思います~
[12/29 17:27]
-->[はるち(HARU)]さんへ
こんにちは~
今年は自分的には出来すぎな感じです