トップ画面に戻る
2011年総括釣り日記
menu

2011年総括


この記事のコメントを読む(30件)
 
写真
投稿日付:11/12/29 13:00
年末年始はスキーということで、先日の内房コラボで釣り納めとなりました。
8月で釣り四年目に突入した今年は、初めてずくしの飛躍の年でした!

なんといっても初めての真鯛! お刺身は脂が乗って最高でした!
そして、北海道での鮭釣り。3年越しでようやく初めて釣れ、現地で作ったイクラの醤油漬けがこれまた最高!サーフでの、初のウミアメは感動的。
館山での初シイラは、ぴょんぴょん跳ねてやりとりが最高でした!
本格的に地磯に挑戦したのも今年が初。TOPのプラグに乱舞する青物には興奮しました!

そして何といっても一番良かったことは、ラボで釣り友が沢山出来たこと!
本当にお世話になりました!!!


大満足の今年でしたが、いくつか来年への新たな目標が出来ました。

まずは、ワラサ以上の青物を磯であげること。磯では2回、大物にラインを切られて上げられませんでした。
そして、磯でのヒラスズキ。大きさ問わず、なんとか1匹あげたいものです。
最後にアオリイカのキロアップ。今年はエギング2年目でしたが、最大で800gでしたので、来年こそはと思っております。

来年は地震や洪水など、大きな災害が起こらず、そして好釣な良い年となりますように。。。

今年一年、お世話になりました!(^o^)/ また来年もよろしくお願い致します。m(_ _)m

以下備忘録。今年の陸っぱり釣果。

シーバス(セイゴ含む)×15<~86cm>、
真鯛×1<60cm>、
アキアジ(鮭)×5<~78cm>、
海アメ×1<31cm>、
シイラ×3<~84cm>、
イナダ×10、
ワカシ×21、
カンパチ(ショゴ)×2、
サゴシ×1<51cm>、
ソウダガツオ×36、
サバ×1、
シマガツオ(エチオピア)×1<47cm>、
ヒラメ(ソゲ)×1<28cm>、
マゴチ×1、
アカハタ×1、
メッキ×1、
メバル×約20、
ソイ×約20、
カジカ×約10、
カレイ(ワームにて)×1、
コマイ(ワームにて)×1、
アイナメ(クジメかも)×1。

☆以下軟体系。
アオリイカ×9<~800g>、
コウイカ×2、
シリヤケイカ×1、
ヤリイカ×2、
ムギイカ/ジンドウイカ×6
タコ×1。

釣りで訪れた場所(旅行中の竿出しも含む)
千葉県:内房~南房~外房全域、
茨城県:神栖市~鹿嶋市、
神奈川県:横須賀市、三浦市、
静岡県:沼津市~下田市、
新潟県:上越市、新潟市、
山形県:酒田市、
北海道:苫小牧市、釧路町、羅臼町~枝幸町、小樽市~島牧村

以上



この記事のコメントを読む(30件)

岡っぱりアングラーさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo