トップ画面に戻る
波崎ジギングレポート釣り日記
menu

波崎ジギングレポート


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:11/11/18 21:24
今日は、波崎へジギングに行って来ました
始めに、大根から攻めましたが反応があるが(探検丸にて)
いまいち船中で釣れるのは
……ワカシ程度
朝のうちにワラサクラスが食って来るのを期待しなが
大根周辺を反応求めてクルージング
たまに、出る反応は小さく起伏のある根を丹念に攻めても
ここで船長大きくポイント移動を
時間をかけて、鹿嶋沖60~70㍍ラインの漁礁周りへ
朝は出なかったかなりのベイト反応
テンションで、一流し目に船中5人中4人がほぼ同時にヒット(一人は船酔いで)
しかも、ちょうど遊ぶにはいい3㌔クラスのサンパク
船長ナイス移動で
沖上がりまで程よくサンパクに遊んでもらいました
※ヒットパターン&ジグ
ショートピッチ高速で一瞬だけポーズで「ゴン」でした。
ジグは、ロングもショートも当たりましたがロングだと多少サイズのいいのが釣れた気がします。
*画像は、KILLERジグWD190㌘でとった4㌔ちょいです






この記事のコメントを読む(0件)

dancehallloverさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo