トップ画面に戻る
幻の90アップ(2)釣り日記
menu

幻の90アップ(2)


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:11/11/06 14:36
3回目の移動は、少し走って大幅にポイントチェンジ
やはり人は居るが気にならない程度
しかも、干潮間際だったので
しばらくしたら、居なくなってしまい(笑)
見える範囲には、俺と仲間のみで
かなり静かになり「これ!いいんじゃないの~」と
一人でにんまり(変態)
まず、先行者が居た常夜灯をチェック
10~15センチ程のイナっ子をチラホラ確認!!
「お~!!いいベイトいるじゃん」と思いしばらく
ルアーを投げずに様子見(ストーカーじゃないからね~)
すると、常夜灯ではない場所で捕食音
すかさず、捕食のあった場所え移動
よく見ると流れのヨレがあり他の場所よりも
ベイトが溜まっているのを確認
ここで、慌てずいきなりルアーを投げず
様子見:約5~6分に一度、捕食&ベイトが散らばるのを確認したところで
ルアーセレクト
まずは、ジャイアントドックXをアップでキャスト
キャストも近場だったので、ピッチングでソフトに
ベイトを散さないようにそ~っと優しく
流れに乗せて程よい引き波・・・・・
!!食わない!!
もう一度同じコースをトレース・・・・・
!!!え~食わないの~!!!
ルアーチェンジ
ちょい沈めて、シンペン(大きめ)
!!!これも食わず!!!
(涙)ベイトにはアタックあり・・・・・
作戦変更・・・・立ち位置を変えてアップからダウンへ
ルアーもジャイアントに戻し捕食のタイミングに合わせてキャスト
ほとんど巻かずに流れを受けながら捕食ポイントにリリース
!!!ごぼっ!!!
タイミングばっちしで見事に吸い込み
後は、落ち着いてお魚キャッチでやった~なんですが・・・・・・
(涙)この前のボートシーバスのタックルの中にメジャーを
入れっぱなし・・・・一緒にいた仲間も「今日、メジャーないよ」
ど~ゆ~こと~
取りあえず、ぶつ持ち写真でいいじゃないのっで・・・・・
使用していたロッドに並べて量ったのを家に帰ってからメジャーをあてたら
92センチありましたが・・・・・
所詮、幻にすぎませんね!!!
次回は、メジャーを忘れないように反省!!






この記事のコメントを読む(0件)

dancehallloverさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo