トップ画面に戻る
グレマスターズ伊豆予選レポート釣り日記
menu

グレマスターズ伊豆予選レポート


この記事のコメントを読む(12件)
 
写真
投稿日付:11/10/15 23:30
 
皆さんよろしく
10月13日、ダイワ・グレマスターズの伊豆予選に参加してきました。

会場は南伊豆の入間で、101名の参加者が集まりました。

25cm以上のメジナ5尾の総重量を競います。
競技時間は6時間。
上位7名が2次予選に進出です。

抽選の結果、私が上がったのは中木の塔島という磯。

前半の3時間で30cm弱を7枚を釣り上げ、早々とリミットメイク達成。
後半戦でサイズアップを目指します。

メジナの数が少ないせいか、水深10m以上沈めていっても、アイゴなどの他魚がたまーに顔を見せる程度。

そこで3ヒロぐらいまでのタナで、根まわりや壁際に狙いを定め、待ちの釣りをしていたら……

でました、40cm~♪
\(^^)/

この1尾が決め手となり、優勝で予選を通過することができました。
(^^)v

賞品に定価6万円以上もする新製品の竿をいただきました。
(^^)豪華~♪

12月に和歌山で行われる2次予選で勝てば、夢の全国決勝戦への進出が叶います。

次も頑張りまーす
ヽ(´▽`)/

(ダイワのホームページに詳細がアップされています↓)

http://all.daiwa21.com/fishing/event/iso/2011gure/index.html



この記事のコメントを読む(12件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo