出張遠征釣行記 その1
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

投稿日付:11/09/04 23:18

先週末のお話です。何年かぶりの札幌出張は木曜日。有給を付け金~日の3日コースでレンタカー+車中泊の遠征釣行でカラフトマスを狙いに。2年前のお盆にも一度狙いに行く機会があったが、そもそも釣りを始めたばかりということもあり、勝手も良く分からないままカラフトは釣れずに終了し、今回こそはとリベンジ。
最初に訪れた地域は、お盆ごろに良く上がっていたはずの場所。6時間の下道運転でいざ現地についてみると、どうもここのところぱったりとのこと。いくつかの河口をうろうろし、とりあえず金曜の夕マヅメは釣具屋のHPでお薦めという、小河川の河口サーフで狙ってみた。が、周囲も含め、さっぱりで何も起きないまま日が暮れて終了。
海の見える温泉で汗を流し、車で仮眠したが寒くて起きてしまい、暗いうちから北上を始める。いくつかの河口スポットを見てまわりつつ、結局100キロくらい北上し、小河川の河口に隣接した某漁港で朝マズメを狙うことにした。人は多く、3~5m間隔に並んでいる。人が居るからには釣れているに違いないとおもったが不発。誰一人上げている光景も見られず。わざわざ遠くまで来たのにこの状態でちょっと焦る。
釣り新聞を見ると、ここからはかなり遠いがアキアジ(サケ)が釣れている地域がある。
人が多くて、場所取りのトラブルの噂を聞いており、避けていた地域だが意を決し5時間の大移動。一つ目の大場所は、人もまばらでアキアジは上がっていない様子。またまたやっちまったかと思ったが、現地の釣具屋に聞きに行くと、ある漁港を薦められそこに行ってみる。かなりの人だがそこそこ好調の様子。港内では頻繁に飛び跳ねているのが見られ、ぽつぽつ上がっている。80センチくらいのを数本持っている人も。夕マヅメぎりぎだが急いで釣り開始。現地で仕入れた、スプーンを使ったウキルアー釣り。見よう見まねでやるものの、イマイチ勝手もつかめぬまま日暮れを迎えてしまい終了。
近くの温泉に行った後、その漁港に戻り翌朝を期待しつつ駐車場で車中泊。
最初に訪れた地域は、お盆ごろに良く上がっていたはずの場所。6時間の下道運転でいざ現地についてみると、どうもここのところぱったりとのこと。いくつかの河口をうろうろし、とりあえず金曜の夕マヅメは釣具屋のHPでお薦めという、小河川の河口サーフで狙ってみた。が、周囲も含め、さっぱりで何も起きないまま日が暮れて終了。
海の見える温泉で汗を流し、車で仮眠したが寒くて起きてしまい、暗いうちから北上を始める。いくつかの河口スポットを見てまわりつつ、結局100キロくらい北上し、小河川の河口に隣接した某漁港で朝マズメを狙うことにした。人は多く、3~5m間隔に並んでいる。人が居るからには釣れているに違いないとおもったが不発。誰一人上げている光景も見られず。わざわざ遠くまで来たのにこの状態でちょっと焦る。
釣り新聞を見ると、ここからはかなり遠いがアキアジ(サケ)が釣れている地域がある。
人が多くて、場所取りのトラブルの噂を聞いており、避けていた地域だが意を決し5時間の大移動。一つ目の大場所は、人もまばらでアキアジは上がっていない様子。またまたやっちまったかと思ったが、現地の釣具屋に聞きに行くと、ある漁港を薦められそこに行ってみる。かなりの人だがそこそこ好調の様子。港内では頻繁に飛び跳ねているのが見られ、ぽつぽつ上がっている。80センチくらいのを数本持っている人も。夕マヅメぎりぎだが急いで釣り開始。現地で仕入れた、スプーンを使ったウキルアー釣り。見よう見まねでやるものの、イマイチ勝手もつかめぬまま日暮れを迎えてしまい終了。
近くの温泉に行った後、その漁港に戻り翌朝を期待しつつ駐車場で車中泊。
- 岡っぱりアングラーさん最近の日記(5件)
-
完敗[2013-09-29 10:58]
-
今夜のばんげは[2013-09-23 20:59]
-
ハラス旨っ
[2013-08-15 21:38]
-
お刺身バンザイ[2013-03-31 23:44]
-
最初のばんげ[2013-01-07 22:11]
岡っぱりアングラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
ソウダガツオ
2011-09-03 07:35:17
37cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo