秋イカ?
この記事のコメントを読む(5件)

投稿日付:11/07/29 20:24
西伊豆の堤防にてイカ釣り。
魚影がこくなかなか数釣りを楽しめました(>_<)
ヤエン:3匹 800g 700g 600g
エギング:2匹 400g 300g
魚影がこくなかなか数釣りを楽しめました(>_<)
ヤエン:3匹 800g 700g 600g
エギング:2匹 400g 300g
磯ぎんちゃくさんの他の日記を読む
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ライズでボウズ




?
[07/29 23:56]
こんばんは
まったく釣れない時の事を思えば充分じゃないでしょうか
ひょっとして…バラシなしですか
お見事
磯ぎんちゃく
[07/30 00:48]
-->[ライズでボウズ]さんへ
たしかに。。。このところ何をやっても絶不調だっただけに、今日はとても楽しかったです(>_<)
残念ながらヤエン一匹バラシました…。寄せてる間にアジを放され。。。感じ的にはそいつが一番でかかった~。でもこれだけ楽しめれば十分ですね☆
伊豆の地磯師元栄
[07/29 22:02]
ヤエンに分がありますね
(^^)/
春に子イカがいたり、秋にデカイカがいたり、イカ族も季節感を無くすことで、生き残りをはかっているのかもしれませんね。
磯ぎんちゃく
[07/30 00:42]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
やっぱりヤエンはつけエサの強みですかね!?
ここまでエギンガーが増加するとイカ族も子孫繁栄のために試行錯誤かもしれませんね。大事にいただきますm(__)m
伊豆の地磯師元栄

グビッ
[07/30 01:18]
-->[磯ぎんちゃく]さんへ
アオリさん
エギを忘れた日に限ってやたら回遊してきます。
くせものです
アオリの刺身、いいですね