利根川の名物
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(19件)

投稿日付:11/07/21 17:18
利根川の有名ポイント
シーバスタックルで河畔から覗くと何やら魚のサイズがハンパない
しかも数10匹はいてバッシャンバッシャン跳ねている
鯉でもないが付近の人に聞くとハクレンらしい
そんなタックルじゃ折れるぞとのアドバイスがあって
出ましたショアジクロッドKGエボ1002MH
何でこんなとこでこのロッドかと思いながら
捨てても惜しくないダイソーミノー
あれっ
まったく反応無い
当たり前か相手は草食性とか・・・・・
せっかくだからギャロップ14グラムキャスト
コンッ!
ググッときた
バッシャーン
暴れる暴れる引きはエイ並
しかしロッドがショアジクでドラグフルロック
ゴリ巻きだ
それでもたまにドラグ出しながらもランディングポイントへ誘導し、最後はグリップで掴んであげました
ひえっー、重くてデカい
利根川名物ランカーハクレン
シッカリ上顎にフッキングしてました
KGS-1002MH入魂完了
獲物が違うけど、まいいか
シーバスタックルで河畔から覗くと何やら魚のサイズがハンパない
しかも数10匹はいてバッシャンバッシャン跳ねている
鯉でもないが付近の人に聞くとハクレンらしい
そんなタックルじゃ折れるぞとのアドバイスがあって
出ましたショアジクロッドKGエボ1002MH
何でこんなとこでこのロッドかと思いながら
捨てても惜しくないダイソーミノー
あれっ
まったく反応無い
当たり前か相手は草食性とか・・・・・
せっかくだからギャロップ14グラムキャスト
コンッ!
ググッときた
バッシャーン
暴れる暴れる引きはエイ並
しかしロッドがショアジクでドラグフルロック
ゴリ巻きだ
それでもたまにドラグ出しながらもランディングポイントへ誘導し、最後はグリップで掴んであげました
ひえっー、重くてデカい
利根川名物ランカーハクレン
シッカリ上顎にフッキングしてました
KGS-1002MH入魂完了

獲物が違うけど、まいいか

- メタボリックアングラーさん最近の日記(5件)
-
ランガン調査2[2015-04-15 19:53]
-
ランガン調査[2015-04-15 19:53]
-
ランガン調査[2015-04-15 12:35]
-
ランガン調査[2015-04-15 12:35]
-
ローカルな自由な釣り[2015-04-14 16:37]
メタボリックアングラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
5
ハクレン
2011-07-21 16:17:15
90cm
- ■ユーザコメント(19件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
プロジェクトM
[07/23 22:59]
入魂おめでとうございます
後はブルーランナーを釣りまくるだけですね
メタボリックアングラー
[07/24 08:34]
-->[プロジェクトM]さんへ
なかなか行けないので困ってます
ブルーランナーは回遊待ちで私は出撃待ち
2つが一致するのは何時のことか
期待しないで待ってます
海は行ってみたけど水温下がってダメ
これからだね
伊豆の地磯師元栄

[07/22 00:37]
こりゃたまげました
(ノ><)ノ
竿のパワーを試すには十分な相手でしたね
メタボリックアングラー
[07/22 01:08]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
伊豆でシイラ釣りたいです
こいつ丸いから見た目より更に重いんですよ
[07/21 23:48]
こんばんは!
すごいですねぇ!
90って(・・;)
私の半分以上ありますゎ(笑)
入魂おめでとうございます
メタボリックアングラー
[07/22 01:01]
-->[カオラッピ]さんへ
入魂はシイラかカンパチの予定だったんですけど・・・・・
魚はデカいと凄いわ
やってみますか
ライズでボウズ



[07/21 23:37]
こんばんは
確かに重そう
この魚はスピードはあるんですか?
メタボリックアングラー
[07/22 00:54]
-->[ライズでボウズ]さんへ
カツオには及びません
しかし、鯉よりはるかに速いです
この巨体で水面からボラみたいにジャンプします
こわ
[07/21 19:19]
でーかいのきましたね
おめでとうございますヾ(^▽^)ノ
狙った魚を釣ったんだからヨシでしょう
メタボリックアングラー
[07/21 19:43]
-->[う~さん]さんへ
ほんとは餌釣りの対象魚
メタルジグで釣る魚じゃないです
しかし引きは凄い
たまらん
taka-9S


[07/21 19:14]
90おめでとうございます
引きは巨鯉に似た感じですか
ウェイトも気になります
120ハクレンってどんだけ何ですかね
メタボリックアングラー
[07/21 19:40]
-->[taka-9S]さんへ
近くの人に聞いたら同サイズの鯉より性格が荒いぶん釣りにくいらしいです
タックルが弱めだとライン出されて回収不能なケースが多いとか
重さは巨鯉より丸い体型で重いかも
ロッドはパワーがあると寄せが楽ですね
ドブ川マニアのり


[07/21 18:05]
おっとついに利根GTゲットですね
俺も1回で良いから釣りたい魚です
ちょっとハクレンは90だとデカいか小さいか俺は良く知らないのですがおめでとうございます
メタボリックアングラー
[07/21 18:18]
-->[ドブ川マニアのり]さんへ
重くて上の段まで引き上げられないので溝に入ったまま写真取りました
こやつも臭い
ハクレンはメーターが普通です
中には120なんてやつもいるらしい
ロッドパワーを感じました
ドブ川マニアのり

[07/21 18:29]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
確かに臭そうな見た目してます
千葉県の怪魚釣りはハクレンとダツで決まりですね
メタボリックアングラー
[07/21 19:28]
-->[ドブ川マニアのり]さんへ
堰の周りにたくさん居ますよ
平均サイズは70から90くらいですかね
862Lだったらランディングポイントまで誘導できなかったかも
MHでもかなり曲がりましたから
このレベルならロッドはHが良いですね
引きはハンパない
メタルジグで釣る人すくないかも
ドブ川マニアのり

[07/21 19:46]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
なるほど。
では次の利根川遠征の裏本命はハクレンで行きましょう
メタボリックアングラー

[07/21 20:03]
-->[ドブ川マニアのり]さんへ
ええ~っ
これやるのぉ
ランカーシーバスの方が楽だったりして
何故か小型メタルジグ喰いました
周りの方も珍しいと言ってました
ギャロップただ引きでいけます
ドブ川マニアのり


[07/21 21:25]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
多分スポンジで鯉を釣るような感覚で草が流れるようにルアーを流せば釣れる気がします
シーバスロッドでシイラを上げる練習ですよ