こだわりを捨て
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(23件)
投稿日付:11/07/06 01:15


シーバス狙いのるあーふぃっしんぐ


釣りを始めた頃に一番苦労した魚だからこそ、一番のこだわりを持っていたシーバス
誰の情報どこの情報にも頼らずに上げる


そう思っていた
地元には目の前に海があるここにも必ずいるはず
しかし唯一知る年に一度の時合いは、春先ベイトが寄る時だけ
そんな気の遠くなるような待ちの釣りから足が遠のいていた
わざわざ何時間もかけ釣れるポイントまで行く事に
疑問さえ持っていた
しかしこのままではいつまでたっても釣れない
もしかしたら一生…
頼ったのはゆーたん先生のセカンド?ホーム

ってまあ固くなりましたが


このサイズなのでもちろん偉そうな事は言えませんが

1キャッチ1バラシ

遠くでかけたのでエラ洗いやチーバス君の引きも味わえました


青物に近い感じですかね



次はもうちょいサイズアップ目指します


いつかな

- ライズでボウズさん最近の日記(5件)
-
五島列島[2019-10-17 10:52]
-
ジャパンカップ予選通過![2019-05-21 12:19]
-
マルキューMFG選抜[2019-05-21 11:40]
-
マルキューMFG選抜[2019-05-21 11:33]
-
決戦に備えて[2019-05-21 11:24]
ライズでボウズさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
6
アカハタ
2011-07-02 15:52:00
35cm
-
11
黒鯛
2011-06-26 16:43:00
32cm
-
12
シーバス
2011-07-05 23:01:00
30cm
- ■ユーザコメント(23件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
[07/07 00:45]
こんばんは☆
私も色々釣り方など習得しようと
こだわりゎ一先ず置いといて…
あとで自分流に変えてしまえぇ!
って感じです(笑)
頭でゎ理解しても
体がついてきませんが…何か?(笑)
イカいても釣れないのぉf(^^;
理由ゎ言いませぬ!
ライズでボウズ





[07/07 02:19]
-->[カオラッピ]さんへ
こんばんは
いいのさそれで
いない所で竿だしてたらもっと釣れないだろうから
釣れようが釣れまいが いる所、実績ある所でやるのが一番
ライズでボウズ


とゆうニュアンスです

[07/06 19:50]
あ
これ年に一度の時合い
って表現おかしいですね
確実に居場所がわかる
普段いないけど回ってきて岸に寄ってチャンスがあるのがわかるのが
年一度
ご忠告どもでした
13READEN
[07/06 19:47]
こんばんは(^^)
居るところに行けば釣れるもんですよ(笑)
といつも思っている、、、、、んですが、、
(^^;
釣れないときもあるさぁ~、なんて思ってみたり(^^;
アオリもおんなじです(笑)
ライズでボウズ


ですね

(笑)

[07/06 19:57]
-->[13READEN]さんへ
こんばんは
いるとこに
まったく反応がない場所よりは可能性を上げる事に繋がりますからね
東京湾奥でエギやるよりは伊豆あたりでやった方が 確実ですもんね
まあそれでも釣れない…
時もありますが可能性は 少しは高い事に望みを託して挑むしかありませんね
makoto01






[07/06 12:28]
こんにちは
決断の末の釣果、お見事です
同じように海、運河、ストラクチャー周り・・・・
どこにでも居そうなもんなんですが、難しいんですよね
ルアーやタックルも大事だとは思いますが、やはり居るところで投げる事が一番かと
せっかく行くなら、釣ってやりましょうよ
次にランカー上げちゃったら、間違いなく通っちゃいますよ
サイズアップ期待してます
ライズでボウズ
こんにちは
いそうでいない
ものすげ~分かります



誤解のないよう
)

[07/06 12:51]
-->[makoto01]さんへ
新チャンプ
ですよね
決断…多少ともルアーをかじった人間として
やはり最低限、一番釣っておきたかった魚でしたので
(自分の中でですよ
多少、焦りみたいな物もあったのかもしれません
まあ今はどれが本職かわからなくなってしまいそう なので
ハマる前に程々にしておきます
小物釣り師こーやん




で、略ゲスト状態で釣りました
[07/06 10:56]
こんにちは
おめでとうございます
流れに乗って即サイズUPでしょう
居るところに行けば釣れるんでしょうが、居るところを見つけるのも楽しみですよね
ワタシは1年掛かりましたねぇ
あれから音沙汰がありませんが…
ライズでボウズ


あの程度の魚で






[07/06 11:33]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは
流れに…なんか拍子抜けしてしまって完璧潮止まり な感じです
久々ルアー繋がりで次はエギでも行こうかと
たぶん行かないですが
場所探し…いや~もう以前のような釣り吉変態にはなれませんね
まあぼちぼち行きます
ふるなお



ハイタッチ…初シバス
[07/06 10:04]
こんにちは
イェ~イ
釣りは…釣り
場所や釣り方…ルアーや餌
単独や仲間と…
楽しむ時間に制約はあっても
無くても…自分次第
楽しんで下さいませ…人生を
ライズでボウズ



(笑) 



[07/06 11:24]
-->[ふるなお]さんへ
こんにちは
おっメタルスライム
って失礼しました
ようやくです
ようやく上げました
これでシーバス談義に入れる事ができ…ないですね
まあぼちぼちやっていきます
伊豆の地磯師元栄




[07/06 08:47]
自分でハードルを上げて、釣りを難しくしてましたかね
野性のカンでシーバスを狙うのは、魚探なしで漁にでるのと同じぐらい難しいんじゃないでしょうか
初荷ゲット、おめでとうございました
ライズでボウズ




[07/06 11:20]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
こんにちは
わかってるんです
釣って初めて学ぶ事もあるわかってたんですけどね
ある意味自分のなかでの ルールと言いますか
意地になってた部分もありますが
一番苦労した魚だからこそ
というのもありましたね
[07/06 08:45]
シーバスもやってたんですね。
目の前に海、そういます。必ずいます。
………
マグロお願いします
ライズでボウズ

過去形です

入ってくる場所も知ってるんです

[07/06 11:15]
-->[う~さん]さんへ
こんにちは
はい…やってた
いるんですよ
でも年に一度なんです
まあ本当は辛抱してずっと同じ所で狙ってたら年一度ではなく10くらいは季節関係なくとれるんでしょうが…
和ソル研。紀ノ川出張所



です。
に浮気してますがやっぱりシーバスが釣れると特別嬉しいですよ

[07/06 07:09]
おはようございます
まさかシーバスの釣果アップがあるとは
餌にルアーに、まさにマルチアングラーですね
シーバスはわたしも思い入れが強い
シーバス始めて1年間釣れなかった時はどんなに小さくてもいいから釣れてくれと毎日願ってました
今では色んな
関西コラボまだ微妙なようですね。
わたしは残念ですが当日の参加はできません
前々夜祭でマナTさんとコラボして盛り上げますよ
ライズでボウズ

こちらにもありがとうございます
自分も最初苦労してた事を思えばサイズうんぬんではなく 





はやめて下さい
(笑)
[07/06 11:11]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんにちは
ですね
シーバスになるであろう魚を上げれた事は嬉しいですね
いやいやマルチなんて
細く短く…
いろんな物に手を出してしまっているだけです
コラボ…あまり眩しい前情報
アイアンロッド








[07/06 07:04]
おはよう
『自分でポイントを探す』
ワタシもそう思って頑張ってました。
でも、いつも結果は…
しかし前回の釣行で、岐阜の親父さんとコラボ
案内してくれたポイント到着後、10分もしないうちにアタリの連発
そして初キャッチ
『居るところに投げなきゃ釣れない』
思い知らされました
でも、ワタシの理想は『マイポイント』
自分でシーバスが居着く所を捜す野望は捨てれません
ライズでボウズ





改めて感じました
きっと共感してもらえる部分はあるでしょうね



(笑)
[07/06 11:04]
-->[アイアンロッド]さんへ
こんにちは
久しぶりにシーバスのDVDを見てしまい
誘惑に負けました
釣りは…まずは場所
マイポイントにこだわる方も少なからずいると思います
もうこだわりを捨ててしまったので
これからは縛られる事なく情報や実績を元にいろんな場所で釣行できそうです
しかしマイポイント開拓もも忘れません
たぶん…
水戸の車屋


[07/06 05:28]
尺シーバスじゃないですか
私なんて釣れるはずの涸沼に行って何日も撃沈してたのでホケないところが素晴らしい
おめでとうございます
ライズでボウズ


恥ずかしい



約二年越しですからね

[07/06 10:52]
-->[水戸の車屋]さんへ
こんにちは
尺シーバス…
もちろんいる場所に行っても釣れない難しさは知ってます
実釣期間はさほどですが 総期間
まあチーバスでも本当上がってよかったです
ライズでボウズ







(笑)
[07/06 03:27]
こんばんは
TARAさん…自分のどこをもって上手いんですか
本気でシーバス狙ってルアー投げたのなんか1年半振りぐらいですよ
しかもあんなサイズなんて行くとこ行けば誰でも釣れるんじゃ…
和歌山…いや
団子をやろうかと
TARA910


[07/06 01:25]
こんばんは
上手いひとは、なにしても流石じゃの~
これで、和歌山にもタックルが増えますね(笑)ヒラ期待しまっせ