大阪府 府営住宅における被災者の受け入れ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:11/03/17 18:22
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=6436
PCから閲覧可能です。
府営住宅が1年間無償で借りることができます。
その他、生活必需品の提供も検討中とのことです。
PCから閲覧可能です。
府営住宅が1年間無償で借りることができます。
その他、生活必需品の提供も検討中とのことです。
- えくしぶ★泉州さん最近の日記(5件)
-
大阪府 府営住宅における被災者の受け入れ[2011-03-17 18:22]
-
役立つ情報かわかりませんが[2011-03-17 14:13]
-
今日から始めます[2009-02-07 18:06]
えくしぶ★泉州さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
hunter0001
ありがたいですね

[03/17 19:22]
アクセス出来ない人もいるので、ちょぴっとお手伝い
東北地方太平洋沖地震の被災者の方(福島原子力発電所の事故に伴い避難措置を講じられた方を含む)に大阪府営住宅の空き住戸の提供を行います。
■ ■提供可能戸数 2週間以内を目途に約450戸(今後最大約2,000戸まで拡大予定)
管理事務所 管轄市町村 使用可能戸数合計
中央 大阪市等 1
千里 吹田市等 27
枚方 枚方市等 4
堺 堺市等 271泉大津 泉大津市等 143
日本住宅管理 東大阪市 1
アーバンサービス寝屋川 寝屋川市等 9
府下合計 456
■ ■使用形態 一時入居(目的外使用許可)
■ ■使用期間 原則1年間以内(更新については柔軟に応じます)
■ ■使用料 無償(家賃・共益費)
■敷金 免除
■ ■使用許可手続きに必要なもの ・原則、市町村が発行する罹災証明書(ない場合は罹災を確認できるもの等)
・その他、住所・本人確認ができる資料(自動車運転免許証、健康保険証等)
■申し込み開始 平成23年3月22日(火曜日)から受付
■受付場所 咲洲庁舎26F
1 ①電話により一報を受け、世帯人数や希望地域を聴取いたします。
②来所、郵送、FAXにより申込書の提出にて受け付けます。
住宅経営室経営管理課管理調整グループ内 支援チーム
電話:06(6941)0351(代) 内線6307
FAX:06(6210)9750
大阪府 太っ腹
感謝感謝です
えくしぶ★泉州
[03/17 19:37]
-->[hunter0001]さんへ
お手伝い有難うございます!!