熱海
地磯
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(12件)
投稿日付:11/01/29 23:52
1月29日、東伊豆・熱海の地磯へ、ウキふかせ釣りに行ってきました

午後4時半に、釣り開始
1投目、しばらく流して…35cm尾長メジナ
幸先いいです
2投目はワンドの出口へ…35cm口太メジナ
仕掛けを作る前に、たっぷりこませていたので、すでにポイントが温ったまっていますね

日没を迎え、いよいよ本番
さらにワンドの奥へ、魚を誘導するイメージで、狙いどころを移していきます。
ワンドの中で食ったのは、癒し系アイドル
のメバルちゃん。
ウキはかすかにしか見えませんが…
次の1投、これは
という手応えが
魚にダッシュされ、思わず糸をくれてしまいました
2号ハリスなのに、ちょっと弱気

無事に取り込んだのは、45cmの口太メジナでした
ウキにケミホタルを装着し、夜の部スタート
尺アジが、連続でヒットするという、夢のような1時間が過ぎ…
最後に口太メジナ44cm、38cm。
えさはまだ残っていますが、もう十分ですね。納竿としました。
その後は、伊東温泉にのんびりと浸かって、温まりました


午後4時半に、釣り開始

1投目、しばらく流して…35cm尾長メジナ

幸先いいです

2投目はワンドの出口へ…35cm口太メジナ

仕掛けを作る前に、たっぷりこませていたので、すでにポイントが温ったまっていますね


日没を迎え、いよいよ本番

さらにワンドの奥へ、魚を誘導するイメージで、狙いどころを移していきます。
ワンドの中で食ったのは、癒し系アイドル

ウキはかすかにしか見えませんが…
次の1投、これは


魚にダッシュされ、思わず糸をくれてしまいました

2号ハリスなのに、ちょっと弱気


無事に取り込んだのは、45cmの口太メジナでした

ウキにケミホタルを装着し、夜の部スタート

尺アジが、連続でヒットするという、夢のような1時間が過ぎ…
最後に口太メジナ44cm、38cm。
えさはまだ残っていますが、もう十分ですね。納竿としました。
その後は、伊東温泉にのんびりと浸かって、温まりました

- 伊豆の地磯師元栄さん最近の日記(5件)
-
西伊豆雲見『佐市丸』懇親メジナ釣り大会[2015-11-30 21:15]
-
西伊豆雲見の沖磯「佐平場」釣行レポート[2015-09-23 23:12]
-
シマノジャパンカップ磯・東海予選レポートの巻[2014-05-14 21:06]
-
東伊豆の地磯「大灘」でコマセトレーニングの巻[2014-05-06 22:59]
-
三浦半島地磯釣行レポートの巻[2014-03-30 02:41]
伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
2
口太メジナ
2011-01-29 17:20:00
45cm
-
6
アジ
2011-01-29 17:50:00
42cm
-
4
アジ
2011-01-23 19:23:00
41.5cm
- ■ユーザコメント(12件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ふるなお


…ダメだぁぁ

[01/30 16:39]
こんにちは
尺アジの連チャン…ジュル
夢ですね…マジ行きたくなりました…磯の夜
伊東の温泉付きかぁぁ…素敵
伊豆の地磯師元栄


[01/30 19:03]
-->[ふるなお]さんへ
網代あたりの堤防から、大アジを狙えませんかね
ふるなお



[01/30 19:08]
元栄名人 こんばんは
探してみます…熱海は事故があってから海釣り公園以外釣り禁止なんですよねぃ
やはり…伊東ですかね
伊豆の地磯師元栄

[01/31 13:10]
-->[ふるなお]さんへ
熱海港、玉の湯ホテルの対岸で釣りをしているファミリーを見かけますが、釣り禁止なんですかね
初島行きフェリー乗り場付近にも釣り人がいますね。
とろろののんびり海釣り




[01/30 10:45]
こんにちは
いつもながら、素晴らしい釣果ですねぇ
なによりもアジが、アジが~、アジが~~
次に尺アジ様にお会いしたら、『寒いけど宮城に行ってきなされ』と、伝えてください
伊豆の地磯師元栄



[01/30 12:03]
了解です
伊豆ではアブラメを見かけたことがないんで
交換でアブラメをお願いします
小物釣り師こーやん




[01/30 08:36]
おはようございます
何時もながら素晴らしい腕前ですね
実は今日も行ってたりして
空のトロ箱送っておきますのでお願いします
伊豆の地磯師元栄



[01/30 10:21]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
お気に入りポイントが増えました
いつか、ここでマダイを釣ってみたいです
札束がぎっしり詰まったトロ箱をお待ちしております
[01/30 02:50]
ちょうどその時間は熱海を通過してました
んで夜に伊東。
面白いもんですね(笑)
伊豆の地磯師元栄


[01/30 10:01]
-->[う~さん]さんへ
ニアミス
三浦でもありましたね
ライズでボウズ









[01/30 01:03]
こんばんは
お疲れさまでございました
最近は錦ヶ浦に夢中ですね
それだけ色々釣れれば納得ですね
でもどれだけ釣れてもそこには自分は行けません
伊豆の地磯師元栄

[01/30 01:30]
-->[ライズでボウズ]さんへ
錦ヶ浦の磯へは、徒歩10分ぐらいですから、アプローチはそれほど大変でもないです
も今のところ出ませんよ溿