トップ画面に戻る
ゴロタメジナ釣り日記
menu

ゴロタメジナ


この記事のコメントを読む(12件)
 
写真
投稿日付:10/12/06 23:12
12月5日、西伊豆の地磯へ、うきふかせ釣りに行ってきました
釣り場は、黄金崎公園下のゴロタです。

午後2時ごろ釣り場に到着。

サラシもなく澄み潮でした。遠投すると、30cm前後のメジナ、アイゴ、カワハギといった魚がポツポツと釣れました。

期待の夕まずめ、うきにケミホタルを付けて、磯際に狙いを変えます。
ゴロ石とゴロ石の間の溝など、狭いポイントをウキ下1ヒロぐらいで探ります。
根魚釣りに近いかも

それまでたくさんいたネンブツダイが消えたと思ったら…スパッと消し込むアタリ
メジナタイムになりました
40cmオーバーも2枚混ざりました

まだまだ大物の気配はありました。しばらくいけそうかな

写真中央は、先攻者のいる「穴口」の釣り座。安全なのでオススメです。
左奥は渡船で渡る、沖磯の「イケジマ」です。
目と鼻の先ですね。




この記事のコメントを読む(12件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo